
来週末7月14日(土)、ディズニーシーへ行く予定です。夫と小6の息子と3人で行きます。
絶叫系が苦手な私(女42歳)ですが、それでは楽しさも半減すると思うので、出来れば挑戦したいと思っています。そこで、絶叫系アトラクションの恐怖度について教えてください。
今、挑戦しようと思っているアトラクションは
「インディージョーンズ」「センターオブジアース」「ストームライダー」です。
ランドの「ビッグサンダーM」「スプラッシュM」は何とか大丈夫でした。
USJの「ジュラシックパーク」「バックトゥーザフューチャー」「スパイダーマン」も何とか大丈夫でした。
このことから「座席固定型+少しの揺れ+映像」は大丈夫だと思います。目を閉じれば怖くないし。
「最後一瞬の短い距離の落下」も大丈夫だと思います。
ただ、過去の経験から、「大型のジェットコースター」「回転と上下移動を繰り返すもの」はNGと思われます。一度回転しながら上下移動を繰り返す円盤系の乗り物に乗ったときは、最悪の状態でした。
今挑戦しようと考えている「インディー」「センター」「ストーム」は大丈夫でしょうか?
ネットによると「インディー」は横揺れが烈しく、「センター」はジェットコースターと書かれています。
これら3つのアトラクションはどのような感じのものでしょうか。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も絶叫系苦手です。
「インディージョーンズ」「センターオブジアース」「ストームライダー」の3つは苦手な私も
乗ったことがあるので絶叫系苦手目線から書きます^^;
「インディージョーンズ」
これは最初小6の時に初めて乗って怖くて泣いたアトラクションです><
今は何回も乗りたくなるほど楽しいと思えます。
たしかに揺れは激しいです。
でもシートベルトもしますしちゃんと捕まっていれば大丈夫です。
「センターオブジアース」
これは…怖いです。。。
6人乗りかそれくらいだったと思います。
最初は全然大丈夫なのですが最後ですね。
1回シーに行ったことがあるならば見たことがあると思いますが
最後、一気に超加速して上に上がっていくんですよ。坂を上るみたいに。
上ったら一気に落ちていくんです。スプラッシュマウンテンほど急じゃないですが。
でも上って下りるまでの間にスピード緩めたりとかそういうのが全くないので
落ちる時は体が浮く感じでした。
乗った後、もうこれ絶対乗らないと決めたアトラクションです^^;
「ストームライダー」
これは上の2つから考えれば1番平気な?アトラクションだと思います。
ただ、音?効果音、衝撃の音?が激しいのでそれでちょっとびっくりするくらいです。
あと、途中で上から雨が降ってきます。ちょっと濡れますね。
でもビショビショにはならないです。ズボンに点々と濡れた跡がつくくらいですが。
恐怖度順に並べると
1位 「センターオブジアース」
2位 「インディージョーンズ」
3位 「ストームライダー」です。
必要ないかもしれませんが他の絶叫系も書いておきます。
・タワーオブテラー
苦手なので乗ったことがないのですがいつもキャーという絶叫がパーク内に響いてますね…
・レイジングスピリッツ
まさにジェットコースターです。途中1回転するらしいです。
あくまで絶叫系苦手目線ですので多少違う風に感じるかもしれません><
楽しんできてくださいヽ( ´▽`)ノ
ありがとうございます。
レイジングスピリッツとタワーオブテラーは私の選択肢には初めから入っていませんでした(笑)
「インディー」と「ストームライダー」は私も挑戦してみます。
「センターオブジアース」は急上昇&急降下ですか(汗)乗るのやめようかな~。
No.5
- 回答日時:
もしかしたらセンターは怖いかもです…というのも、落ちる距離が長いので。
スプラッシュよりも落ちる時間は長かったように感じます。
ただ、途中でなんども落ちるようなものではないので最後だけ我慢できれば大丈夫でしょう。
残り二つは平気だと思います。特にストームライダーは!
インディーはちょっとぐえっとなりますが(お腹にシートベルトが食い込むので笑映画とか見られたなら楽しめると思いますよ!)
楽しんで下さいね!
ありがとうございます。
やはり問題は「センター」ですね。悩みます。せっかくなので乗りたいし。
「インディー」「ストーム」を優先的に考えて、時間があれば「センター」と言うのが
良いかもしれませんね。乗りたいアトラクションを制覇した後なら、足腰立たなくなっても、
帰るだけなので、思い残すことはないし・・・

No.4
- 回答日時:
>大丈夫でしょうか?
結論から言えば3つとも大丈夫です。
全く問題ありません。
「ストームライダー」は「バックツーザフューチャー」よりマイルドな
シュミレータ―ですし。
「インディージョーンズ」は橋の上で激しく揺れるため、
落ちるかも。というような視覚効果がありますが、
これも「スパイダーマン」が大丈夫なら、
全く問題ありませんし。ビルの屋上から叩きつけられそうになる
ほうが視覚効果としてはかなり怖い。揺れはこちらの方が揺れますが。
「センターオブジアース」は、ややなだらかなアーチ状の
コースを急加速するため、身体が浮くような感覚があります。
浮き系が苦手な質問者さんにはちょっときついかもしれませんが、
それも一瞬ですから。これも「ジュラシック」がいけるなら大した問題でもない思います。
ありがとうございます。
問題は「センターオブジアース」ですね。
浮くのは苦手なんですよね。でも『一瞬』と言う言葉に「それなら大丈夫かな?」
なんて考えたりもします。
「センターオブジアース」に関しては、もう少し悩んでみます。
No.2
- 回答日時:
「インディージョーンズ」
USJだとどちらかと言えばスパイダーマンに似てるかなぁ…
スパイダーマンが、3Dじゃなくなった感じで、もう少し横揺れが激しい感じ。
シートベルトは2点式っていうんでしょうか、右から左に固定するもので肩の固定はありませんが、隙間はないのでしっかり固定されていると思います。
映像の効果というよりお化け屋敷みたいに横から蛇が脅かしてきたり、稲妻が光ったり、虫の映像が気持ち悪かったり、吹き矢がかかったような感覚があったりという感じ。
落下はスプラッシュやジュラシックよりも全然小さく短いです。最後の1回だけ。
なので、大丈夫だと思います。
TDSの絶叫系の中でも「これは大丈夫」という人が多いと思います。
「センターオブジアース」
これは厳密にはジェットコースターではありません。
下がレールではないので。
ジェットコースターは普通電気?の力でゆっくり登って、重力だったかな?の力で自然に駆け降りるものですが、これは上るところからスピードが出て、一気にかけおります。
ただそれも最後だけで、落ちるところまではジュラシックやスプラッシュのように比較的穏やかに見学です(笑)
(多少のガタガタがある程度)
落ちる部分は外から見えるので、みてから考えてもいいと思います。
落ちるところだけ考えたら、ジュラシックと同じぐらいかな。スプラッシュよりは怖く感じます、私は。
安全ベルトではなく安全バーで、各席1つずつについているので、結構ぴったりフィットしますが、太ももの太さと固定される位置が合わないと多少の隙間はできるかも。
「ストームライダー」
3Dの映像を見ながら座席が動く、いわゆるシミュレータータイプのアトラクションです。
スパイダーマンのようにライド自体が大きく移動するわけではなく、どちらかというとバックトゥーザフューチャーのほうが近いかなー?
私はスターツアーズよりも酔わないので、こちらのほうが楽しめます。
ただ、車酔いしやすい人にはNGです。私も調子悪い時酔ったことがあります。
インディーと同じようなシートベルト式です。
この3つの中で躊躇する可能性があるとしたらセンターオブジアースだと思います。
ただビッグサンダーやスプラッシュが大丈夫なら、大丈夫だと思うんですけどね。
ありがとうございます。
お化け屋敷も苦手なんですが・・・インディージョーンズがちょっと心配になってきました。
でも目を閉じていれば大丈夫かな?
私は車酔いもするんですが・・・ストームライダーもいざとなれば目を閉じていれば大丈夫ですよね。
そしてセンターオブジアース・・・落ちる部分を当日パークで見て、乗るかどうか迷います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
USJには行ったことがなく分かりませんが…
ストームライダーはランドのスターツアーズみたいな感じです。
小さな映画館に入って、画面見ながら揺れてる感じです。
酔いやすい人は止めた方がいいかもです。
インディジョーンズは横に四人座ります。
縦に激しい落下はありませんが、人によっては横揺れが激しく感じるらしいです。私(タワーオブテラーは苦手。スペースマウンテンもあまり得意でないが、ビックサンダーは大好き。)は全く問題ないですが、人によっては酔う人もいたみたいです。
センターオブジアースはビックサンダーとスプラッシュの中間くらいな気がします。
スペースみたいにぐるぐるは回りませんよ。
ありがとうございます。
スターツアーズは経験がないのでよくわかりませんが、3つとも大丈夫そうで
少し安心しました。
スペースマウンテンは回転する時点でアウトですね。
絶叫系が苦手な私も楽しめそうな気がしてきました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 遊園地・テーマパーク 私今まで浮遊感が怖くてジェットコースター乗れなかったんですけど、前ディズニーでセンターオブジアース乗 1 2022/08/05 20:14
- 遊園地・テーマパーク ディズニーハロウィンチケットにバケパ必要か否か相談に乗って下さい。 2 2022/07/15 09:49
- 友達・仲間 道を間違えた時に同乗者から「まさか!通り過ぎてしまうとは…!」と言われたらどうしますか? 2 2022/04/02 17:24
- 妊娠 今日、本番なしの風俗に行きました。 無事にイって終わりましたが、一つ心配なことがあります。 それは、 6 2022/09/21 12:59
- 遊園地・テーマパーク 友人とディズニーシーに行く予定なのですが、絶叫マシンが大の苦手です。 小さい頃からUSJやディズニー 2 2022/12/20 23:59
- 遊園地・テーマパーク 私は友達と、富士急ハイランドに行くことになりました。元々絶叫系はあまり得意ではなかったのですが、「絶 3 2023/02/02 23:27
- デート・キス マッチングアプリで付き合う前の3回目のデートの彼がいます。 いつもステキなデートプランをお昼から準備 1 2022/05/30 11:33
- 介護 デイサービスに行かせるタイミングについて 5 2023/04/06 15:04
- 学校 短大就活生です。 来週の土曜日初めて面接があります。 美容もやっている皮膚科で1度見学に行ったところ 2 2022/07/16 23:38
- 婚活 マッチングアプリで付き合う前の3回目のデートの彼がいます。 いつもステキなデートプランをお昼から準備 2 2022/05/30 05:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
本当にセックスをしている映画
-
『マッドマックス(MAD MAX)』...
-
マトリックスには原作があるの...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
終盤の1シーンをオープニング...
-
日本語の初心者です。 «人間失...
-
コナン映画について! もうすぐ...
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『フ...
-
老人施設で、映画鑑賞をします...
-
この映画のタイトルを教えてく...
-
「ドラッグ・クイーン」てどう...
-
片目だけの眼鏡は何故落ちない...
-
昔見た反戦映画のタイトルを教...
-
デビット・ジャンセン主演の逃...
-
女友達と見る、お勧めのホラー...
-
こんな映画知りませんか?
-
パイレーツオブカリビアン ワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
本当にセックスをしている映画
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
コナン映画について! もうすぐ...
-
【しりとり】映画のタイトルで...
-
マトリックスには原作があるの...
-
初投稿です。シビル・ウォー:...
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
洋画「トランスポーター イグニ...
-
SEXシーンがたくさんある洋画を...
-
『マッドマックス(MAD MAX)』...
-
小説のなかに既存の映画のタイ...
-
子供の頃の遊びの疑問
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
映画、レオンでマチルダがレオ...
-
終盤の1シーンをオープニング...
-
♪*。ワクワク☆*: .*✿こんにちは...
-
「くれ子の部屋」 クリスマスバ...
おすすめ情報