dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://7each.com/ というWebサイトを見つけました。
http://oshiete.goo.ne.jp/ の内容が流用されているようです。

http://7each.com/category/517/ へのWebアクセスを,プロキシのように
http://oshiete.goo.ne.jp/category/517/ へ投げているようにも思えます。

パートナーサイトの一覧には載っていないようですが,
株式会社オウケイウェイヴはこのWebサイトの存在をすでにご存じですか。
http://faq.okwave.jp/EokpControl?tid=103115&even …

A 回答 (1件)

回答でなくてすみません。



質問者さんが言われるように「教えてgoo!」からパクってるみたいですね。
「サービス提携のパートナーについて」ページなんてひどいもので、
文字は「教えて!goo」を「教えて! 7each」に置換されたようですが、
画像の「教えて!goo」は残っています。
ttp://www.7each.com/ask/partner_info.html

個々の質問もこんな具合に「翻訳」してるらしい。
おかしな訳が多いです。

オリジナル
>gooをしている人
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/7465367.html

改変後
>7eachをしている人
ttp://www.7each.com/qa/7465367.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「このQ&Aコミュニティーについて」カテゴリなら
運営会社の関係者が定期的に閲覧しているかもしれない,
という期待の下でなされた質問でした。

10日間が経ちましたので締め切りたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/16 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!