
docomo Arrows F-05Dを使っているのですが、昨日電池切れでシャットダウンしたので充電して電源オンにしようとしたのですが、「docomo」「Arrows」という画面までしか行かなくて永遠それの繰り返しで待ちうけ画面まで行ってくれません。
電池パックやカード等の抜き差しをして再度電源オンにしたのですが、改善されず今もずっと同じ状況です。
ネットの書き込みを見ていたら同じ不具合の方がいらっしゃるようでした。
もし同じ症状だったけど、改善されたというかたや直し方をしっていらっしゃるかたいましたら、どうしたらいいか教えてほしいです。
DSにいってもおそらく直してはくれず(直してはくれても)どうせデータ飛ばされますし、
またデータが飛ばされるのは嫌なので自分でできる方法が知りたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ブートループに陥り、正常起動できなくなった場合、ファクトリーリセットにより正常起動できる可能性があります。
但し、ファクトリーリセットを実施すると本体内のフラッシュメモリも消えます。
このため、本体内のデータは消失し、ダウンロードしたアプリはすべて再導入が必要です。
1・バッテリーを充電。
2・メニューキーとバックキーを押しながら電源を入れる。
3・リカバリモード→Factory data reset
上下選択=ボリュームキー
実行=電源キー
コレでダメならば、ドコモショップに持っていくしかない。
余談ながら、
アンドロイド4.0アップデート後はルートを取得しなくてもPCに総てのデータがバックアップ出来るようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC メーカーロゴが出ないのに W...
-
USBのマウスやキーボードからPC...
-
HDMIと電源が落ちる関係?
-
Powerbook G4のスイッチを半年...
-
iBook G4 起動しないです
-
PCのモニターがブラックアウ...
-
起動音がしないのに起動します
-
Touch IDの反応が悪いです。先...
-
数字が二つ出てしまうのはなぜ?
-
「崎」の、 「奇」の部分が「...
-
テンキーの1を押すと2つ数字...
-
エンターを押しても決定されな...
-
WORDで第二水準の漢字が必要で...
-
emacsでカタカナ変換するにはど...
-
Ctrl+W vs Alt+f4
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
「筆ぐるめ」だけが文字変換で...
-
カタカナ、半角カナの入力の仕...
-
急に数字のゼロが入力出来ない...
-
「入力用」なのに「入力」でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC メーカーロゴが出ないのに W...
-
HDMIと電源が落ちる関係?
-
パソコンのログオンパスワード...
-
MacBookのデュアルディスプレイ...
-
dynabook rx73/fbeでusbを刺す...
-
パソコン初心者です
-
キーボードを触るだけでPCの...
-
Windows10のPCです。System32の...
-
パソコン起動。変な英語が。そ...
-
iMac G3が起動しません
-
パソコンをつなぎなおして電源...
-
停電後iMacの電源が入らない。
-
フリーズしてから2度と起動しな...
-
iPhone6の調子がおかしいです ...
-
i macがびくともしません!
-
mac G4のCD-Rドライブのトレイ...
-
Power Macintosh 7600/200のデ...
-
再起動はコールドブートではな...
-
windows XPが電源入れてからス...
-
DVD起動 黒い画面(コマンドプ...
おすすめ情報