
Linux Ubuntu12.04をunetbootinwin-windows-575でUSBboot出来るようにインストールして起動したのですが、英語モードのため日本語にしたく過去スレに11.04で同じ質問がありました。
そのベストアンサーに「LanguageSupportで日本語をインストールした後、いったんログアウトしてユーザ名:Ubuntu、パスワード:無し。何も記入せずにエンターで、ログインしたら日本語環境になると思う。」とありましたので、ログアウトしてユーザ名:Ubuntu、パスワード:無し。何も記入せずにエンターを押すと"Authentication failure"となり、ログイン出来ません。解決策のご教示をお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Ubuntu 12.04には標準で「Ubuntu」というユーザはないので、ログイン出来なくて当然です。
想像ですが、ベストアンサーを書いた人は自身でUbuntuというユーザを作成していたのでしょう。
なのであなたが設定したユーザでログインすればいいのではないかと思われます。
さて日本語化に関してですが、「Ubuntu Japanese Remix」を使ってみるというのはいかがでしょう。
Ubuntu Japanese Teamという、日本におけるUbuntu公式のローカルチームが作成している、日本語化されたUbuntuです。
おそらくUbuntu.comからオリジナルのUbuntuをダウンロードされたのでしょうが、日本語環境のUbuntuを使いたいならJapanese Remixを使ったほうが楽です。
参照URLの場所からダウンロードサイトへ飛べます。
「どうしてもオリジナルのUbuntuを使いたい」という場合は、同じJapanese Teamのサイト内にJapanese Remixと同等にする方法も記載されています。
5個か6個ほどコマンドをたたく必要があります。
Ubuntuの日本語環境 http://www.ubuntulinux.jp/japanese
頑張ってください。
参考URL:http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1204-deskto …
早速のご回答ありがとうございました。概要把握できたように思います。
早速トライしてみます。最後の「頑張ってください。」75歳の手習いの身には
非常に勇気付けられる一言でした。又、質問させてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- UNIX・Linux Linux Ubuntu22.4の起動時エラーについて 2 2022/07/22 14:52
- UNIX・Linux Fedora37Gnome環境ではrootでログインすると日本語入力ができない様になってますが 1 2023/02/02 07:23
- UNIX・Linux Linux Mint 日本語入力できなくなった 4 2022/05/13 16:15
- UNIX・Linux 新しく買ったWin11のPCでLinuxを使いたい 4 2022/11/29 13:16
- その他(ブラウザ) プラウザCocCoc 1 2023/05/08 10:50
- UNIX・Linux Ubuntuのアプリ版?が起動しません 1 2022/04/29 16:56
- デスクトップパソコン limux mint 21.1 をインストールしようとしましたが、日本語キーボードを認識しないので、 5 2023/06/06 09:22
- X(旧Twitter) ツイッターの質問、2 1 2023/05/22 17:59
- UNIX・Linux WSL+Dockerでpython実行環境構築について 3 2023/05/05 17:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
CDにパスワードをかける
-
Instagramからこんなメールがき...
-
Twitterの こうしたアク...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
DAZNについて ダゾーンが勝手に...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
Excelを開くと、上画面に「サイ...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
verify@twitter.comから、メー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
不正ログインされました。対応...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
Access ファイルの権限を設定...
おすすめ情報