
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
よくも悪くも「繁華街」だし「多国籍」です。
レストラン、バー、パブ、クラブ、風俗関係の入り交じった地区。
別に普通にしてる分には怖いところではないですが、
夜の六本木に突然行くと、結構面食らうかも知れません。
日中はそんなことはないですが、やはり飲食メインですね。
ヒルズ以外は特に観光すべき場所はありません。
という訳で、少し遠いですが溜池経由で皇居方面へ下るか、ヒルズのふもとの「麻布十番」を散策するのが良いかと。
麻布十番は、いわゆる下町商店街の情緒と港区の洋風な雰囲気が混ざった妙な地区です。
それほど広くはないですが、ふらっと歩くには良いような気がします。
あるいは、六本木通りを渋谷方面へ下ると、「西麻布」にたどり着きます。
ここもレストランしかないですが、雰囲気の良いカフェや日米首脳も訪れた居酒屋(ランチもやってます)などがあるので、面白いかもしれません。
もう少し足を伸ばすなら、青山へも出られます。
青山なら落ち着いた雰囲気の美術館やインテリアショップ、カフェ、洋服屋などがありますので、良いかもしれません。
何にせよ、「観光」なら、昼間の六本木はいまいちでしょう。ということです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/01/24 21:14
いろいろ情報をありがとうございました。
とにかくヒルズは観光する予定ですが、時間が余ったらアドバイスを参考に散策しようと思います。
No.1
- 回答日時:
一言で言うと人が多い街です.
東京はどこでも人は多いですが,日本人,外国人問わずうじゃうじゃいます.
六本木ヒルズ内及び周辺は,ブランド店が立ち並ぶおしゃれな街ですが,六本木交差点やロアビル付近などはクラブ(外国人クラブなど)が多く人が溢れています(特に夜は人が多いので色んな意味で注意が必要です)
一流ブランドや最先端のお店が苦手と言う事であれば,六本木ヒルズから麻布十番商店街の方に向かって行かれた方が楽しめるかと思います.
麻布十番もおしゃれな町並みですが,六本木に比べたら治安がはるかにいいので,夜でも安心して歩けるかと思います.
また,ふらっと立ち寄れるお店も多いかと思います.
ヒルズから歩いても10分位です.
ヒルズに行かれるならけやき坂通りがお勧めです.ブランド店が立ち並んでいますが,とてもキレイな町並みなので,いいと思います.
>いわゆる「おのぼりさん」です。
との事でしたら,六本木交差点方面に行かれる場合は昼間の時間帯に行かれた方がいいかもしれませんね.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うかい亭みたいなお庭付の店教...
-
チケットレストラン
-
ラブホ利用する客って、なんで...
-
レストランでボトルワインを持...
-
アミルスタン羊の肉はどこで手...
-
ドイツ語でレストラン予約
-
ディズニー パンフレット
-
浜松のカフェ
-
お気に入りのAV女優
-
あなたにとって すぐ時間がたっ...
-
レストランのhostess standとは…
-
私の Yahoo! JAPAN のメールボ...
-
読点のつけ方が分かりません。
-
品川デートは水族館のほかどこ...
-
『ホテルクリオコート博多』知...
-
志摩スペイン村の楽しみ方
-
牛肉のソースの名前を教えてく...
-
皆さんおはようございます、呼...
-
大阪駅周辺で、大阪名物の美味...
-
ホテルのフルコースで料理を残...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報