dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近アイフォンの4Sに変えたのですが、アイフォンてメールが来たということを
ロック解除してみるまでわからないんですよね?

携帯電話をバッグにいれておくことが多く機種変更する前はメールが来てるかどうか、
携帯がチカチカしていたことで気づけたのですが、今はいちいち開かなければわかりません…

こういう機能をアイフォンは持っていないらしく、アプリ等で探してみたのですが…
今のところ見つかっておりません…
何かいい対処法やアプリってありますでしょうか?

A 回答 (4件)

>やっぱりメッセージ受信の表示は消えてしまいます



ロック画面の場合ロックを解除しない限り表示され続けます。
また画面ロックを設定していない場合「設定」→「通知」の「通知センターで表示するApp」にある「メール」の設定を「通知センター」=オン「通知スタイル」を「ダイアログ」に設定します。
これにしておくと「了解(今は何もしない)」と「開封(そのまんま)」が表示されどちらかを実行しない限り消えません。

因にロック画面の場合表示されているアイコンを右にスワイプするとメールなりカレンダーなり通知されたアプリが直接開きます。
「アイフォンのメール通知について」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になっております!
設定してみますね!
色々とありがとうございました!^^

お礼日時:2012/07/26 09:38

>多分、iPhoneにも設定できると思いますよ。



勿論ありますよ。
注意点としては添付画像に様に「プレビューを表示」をオフにしておく事です。
オンにしているとロック画面にメールの内容が表示されてしまいますので誰かに見られてしまうかも知れませんので。
「アイフォンのメール通知について」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答+画像まで表示して頂き、ありがとうございました!
参考に設定してみました^^
ただ、やっぱりメッセージ受信の表示は消えてしまいます…うぅ(´・ω・` )

お礼日時:2012/07/24 21:31

デコメーラーという


アプリを使えば沢山の絵文字や
質問者の希望のメールの通知が
出来ますよ♪
着メロも入ってる音楽で
設定できますし無料なので
オススメですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どもです!
ご回答ありがとうございました^^

お礼日時:2012/07/24 21:29

iPhoneは持ってないんですけど、iPod touchだと


設定→通知→メール→通知のスタイル
で、「なし」「バナー」「ダイヤログ」の3つの
設定はできるんですけど・・・
多分、iPhoneにも設定できると思いますよ。

参考URL:http://blog.earthyworld.com/archives/iphone4s-no …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どもです!
ご回答ありがとうございました^^

お礼日時:2012/07/24 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!