dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートに一人で住んでいるのですが、電波がものすごく悪いのです。
まず、部屋中は県外です。
唯一、玄関に行くと少し電波がよくなりますが、ずっといる訳にもいかず、そのまま部屋までわずか数メートル行くと県外。

何か良い方法はありませんか?
教えてください。

A 回答 (5件)

以前住んでいたマンションで電波が悪かったので、携帯ショップに相談に行きました。


その場ですぐに「室内アンテナ」を貸してくれました。(確か無料でした)

吸盤が付いていて、窓などに貼り付けるものです。
一度ショップで相談してみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無料に弱いです。
室内アンテナですか、いいですね。

色々と検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/25 09:58

auに買い換える



softbankが繫がらないのは有名です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ただ買ってしまったので仕方ない部分があります。

暫くは使いたいと思います。

お礼日時:2012/07/25 12:59

とりあえず、ソフトバンクに電話して電波増幅などが、出来る機器を試してみるのが一番手っ取り早いかと。


http://mb.softbank.jp/mb/service/home_antenna_ft/

それで駄目なら、他のキャリア(回線業者)に切り替えることも検討する。
それが妥当かと思います。

尚、プラチナバンド(900MHz帯)のサービスは、当初数百局から開始となります。そのため、その地域がとても利用率の高い地域で、戦略的に価値ある区域なら、もしかすると優先的に、プラチナバンドが使えるかもしれませんが、地域によっては2014年ごろになる場所もあるでしょう。スタートしてから突然電波が改善されるわけではありません。
ちなみに、2012年中に人口カバー率で22%、2013年に56%、2014年で約96%をカバーできる見込み。

ついでに言えば、この帯域は対応した携帯電話以外では使えません。
スマートフォンも、対応が明記されたものと、iPhone 4シリーズのみが対応します。
そのため、今持っている携帯やスマートフォンが対応機種でなければ、いくらプラチナエリア内でも、この帯域は使えないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。

一番の対応策としてはショップに行くしかないと考えてます。

お礼日時:2012/07/25 12:58

ドコモやauは、すでにプラチナバンドを使ったサービスがされてきました。


やっと、ソフトバングが追いつくかも?っていうところですかね?
他所の携帯に乗り換えれば、電波状態は良くなると思いますよ。
乗り換えチャンペーンもあるようですし、検討されては?
なお、プラチナバンドが使えない機種もあるようですので、ご確認されたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ただ、ソフトバンクのスマホに変えたばかりで、、、

お礼日時:2012/07/25 10:00

今日から(プラチナバンド)が始まりますよ。


どの程度改善されるか、未だ分かりませんが。

よほど悪ければ、wifiを検討してみてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、今日からですよね、ただ、あまり変化なし、、

ウルトラを検討してみます。
ただ月々が、、

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/25 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!