dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ももいろクローバーの西武ドームライブのチケットを先行抽選でとりました。横浜アリーナに続き2回目なのですが、今回もかなり後ろの席でいい席が取れません。
抽選なので運次第でもっといい席がとれるのではないかと思います。ただ運が悪いだけなのでしょうか?
アリーナ席を取るにはファンクラブに入らないと取れないといった噂も聞いたことがあります。
もっといい席を取るにはどうしたらいいでしょうか?
同じ値段で後ろの席は不公平でなりません。

A 回答 (2件)

ももくろは知りませんが、B'zやミスチルなどライブには20年以上参加しています。



まずファンクラブもいろいろあり「いい席が取れる」場合と「チケットがとりやすい=いい席かどうかは保障できない」場合があります。
B'zなんかは、ファンクラブでとって前から2列目がきたことがありますし、国際競技上で後ろから数列(ただし真正面)が来たことがあります。
ミスチルはファンクラブでとっても、よくてもスタンド席のステージ脇(ステージ端に来てくれれば、結構近く見える)が限界でしたね。

あとは、チケット販売初日に店頭販売がある場合は店頭で1番で買えば、いい席が来る確率は高いです。
昔は店頭販売有りが多く、よく徹夜でチケットショップ前に並んで、B'zの最前列とか、サザンの前から数列をとったものですが、最近は初日店頭販売ありはないですよね・・・残念ながら。

そんな感じでファンクラブのほうが可能性が高いことは間違いありませんが、ももくろに関してはわかりません。
でも、入っているほうがいい席がくる可能性が高い、とりやすいことは間違いないので、入るに越したことはないですよ。
俺は昔はライブに行くことが好きだったので最大10アーティストくらいに入っていたことがあります。

後は運任せ。
俺は20年以上いろんなライブに参加しているので、最前や前から数列目を経験していますが、
逆に、横アリや東京ドームで最上段も経験したことがあります。
たかだか2回の参加で、結果はでませんよ。
これからもどんどん参加していけば、いつかはいい席がきますよ。
    • good
    • 3

ドームじゃ どこに座っても 遠すぎて あまり見えないんじゃないですかね。


その時は 楽しいことは 楽しいですが  見え無さすぎる。 主にスクリーンばかり見てる。
(一回だけ アイドルの運動会を見に行った事があるだけ)

私は ドームどころか 横浜アリーナや代々木など1万人規模のコンサートも 敬遠するように
なりました。  
アリーナの後ろの方は スタンド席より 劣悪(きもい野郎の頭しか見えない)ですから。


ファンクラブが最善だと思います。 ももクロは行った事が無く わからないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ファンクラブに入ろうかと思ったんですが情報が全然なく困っていましたが、あきらめず探してみようと思います。

お礼日時:2012/07/29 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!