dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

youtubeをたまたま、見ていたらなつかしい映画をやっていてタイトルをみたら「ファイナル・カウントダウン」って表示されていました。日本語吹き替え版。
その動画サイトも、少しの場面しかなかったので、本編が見たくなりました。

内容は、カーク・ダグラス主演、マーチン・シーン。空母ニミッツが、日本が真珠湾攻撃をする数日前にタイムスリップして・・・。日本の大艦隊を発見して、結局、空母の持っている近代兵器(トム・キャットなど)で攻撃をするかどうかというものだったと思います。

色々と探しました。アマゾン(DVD)(VHS)から楽天市場、古本市場やブックオフ、オークション、セブンイレブンネットなど、検索でフリー検索をやってみましたがなかったです。
そもそも、再販となっているDVD自体に吹き替えがありませんし、VHSビデオにもないみたいです。
もう、この洋画の日本語吹き替え版はないのでしょうか。回答をよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

初回封切りの年代を考えると、出ているとしたらVHS。

つまり、ビデオテープという形でしかないと思います。
DVDへの再収録の場合、日本語吹き替えはスポンサーの許可をとったりと大変で、声優さんを選ぶお金もかかるし、まず、DVD系では日本語吹き替えは無いと思います。
あっても日本語字幕がいいところだと思います。

たとえば、映像を修正して未放映を追加。
とかの、完全ノーカット版とか、映像再処理、リアルマスター版とかが追加で販売されれば、日本語吹き替えとして復活もあり得ると思います。

ちなみにこの作品って、日本映画の「戦国自衛隊」を元ネタにした、いわばアメリカ版戦国自衛隊。
みたいな作品として、当時話題になった作品です。
懐かしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々と、日本語吹き替え版にするには、諸事情があるのですね。
だけど、当時は、VHSで日本語版が出ていたはずと思います。
それって、いったいどこに行ったのか不思議です。

お礼日時:2012/08/01 16:41

No.2 です。



Blueundergroundのサイトを見たら、Japaneseとは書かれていなかったのでAmazonの間違いですね。

http://www.blue-underground.com/category.php?cat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々と、調べてくださってありがとうございます。

お礼日時:2012/08/01 16:45

http://www.amazon.com/Final-Countdown-Full-Scree …

Language: English, Japanese
って書いてあるけど。
まさか、ゼロ戦パイロット役の韓国人俳優とニミッツの日系将校が日本語で会話する、って意味じゃないよね?

http://www.amazon.com/The-Final-Countdown-Widesc …

こっちは英語しか書かれてないから。
Language: English (Dolby Digital 2.0 Surround), English (Dolby Digital 5.1 EX), English (DTS ES 6.1)

まさか、な映画だから"まさか"かも知れないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これって、アメリカのアマゾンですよね。英語もよくわからないし…。円では、支払いすることは
不可能ですよね。
確かに、言語はアメリカ、日本語とは記述してありますけど…。
結局、日本語吹き替え版かどうかは不明ですよね。まさか、アメリカで日本語吹き替え版をリリース
しているとは思えませんが。

お礼日時:2012/07/31 22:01

Blu-rayを含めて、吹き替え版はないようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりないんですかぁ…。ガッカリ。
他の方の意見も、もう少し聞いてみます。

お礼日時:2012/07/31 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!