dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お正月に放送された「名探偵コナンスペシャル」で、一気に話が進みましたよね?
そこで質問なのですが、コナン君はジョディ先生がFBIで、新出先生がベルモットだということに気づいていたのでしょうか?
もしそうならば、いつ気づいたのでしょう?
ちょっと気になったので教えて下さい!!

A 回答 (4件)

私も想像です。


私は「新出先生=ベルモット」は気が付いていた」と思いました。
「ジョディ先生=FBI」は車の中で知らされたのかもしれないけど・・・。

佐藤刑事と白鳥警部のお見合いの時の新出先生の反応を見て、あまりの物わかりの良さに自分の秘密を知っているのでは?と疑っていたのだと思います。

で・・・ベルモットがシャロンの娘で、シャロンが変装の名人であることは知っていますから、誰にでも化けられる。
もしかしたら?と早い段階で気が付いていたと思います。
ただ、ベルモットがなぜか自分に危害を加えないことと、シャロン=ベルモットでは?とそのあたりがわかるのだけが遅かったのでは?と思いました。

読者もですが「シャロン=ベルモット=クリス」のこの関係がわかりにくいので、コナンもわからなかったのだと思います。
未だにクリスの存在がはっきりしていませんし。
これは「幽霊船事件」でコナンがわかったのでは?と思います。

私も灰原に変装したコナンとジョディ先生が車の中でどんな会話を具体的にしたのかとても気になります。
この段階ではコナンもジョディ先生もまだお互いの腹の中を探り合っていたのかもしれないので、どうかな?とも思いますが、そのあたりは読者としての想像を楽しむようにとの青山先生の宿題なのかもです(笑)
今後も黒の組織のお話が楽しみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/14 18:15

 


ジョディ先生が博士の家に来た時は、すごく驚いていましたが、車の中で、後ろから新出先生(ベルモット)の車がつけてきているのを見て、コナン君はジョディ先生が敵ではなく、ベルモットを追う立場の人(FBI)とわかり、ついでに彼女を追い詰める作戦も見抜いて、車の中で新出先生のお父さんの事件の事を言えば、ベルモットの変装(はぐらかし)をときやすいよ、とジョディ先生にアドバイスしたんです。(前半についてはたぶんそうだと思います、ってことで^^;)

車の中の会話については、ジョディ先生が撃たれた後、ベルモットに話していましたよ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/14 18:33

#1です。


#2さんのおっしゃることももっともです。
なので、「気づいていなかった」ではなく「うすうす感じていたが確証が持てなかった」という方が正しいのでしょうね。
ジョディー先生が只者ではないとコナンが感づく場面も、これまでに何度かありましたし。(最たるのが、コナンと服部がジョディー先生のマンションを訪ねた話。)

で、車中でジョディー先生から真相を聞いて、確証をえたコナンは昔の事件(新出先生宅での事件)を使ってベルモットのボロを出させることができると、ジョディー先生にアドバイスしたのではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さらに詳しい回答をありがとうございます。

お礼日時:2004/02/14 18:17

あくまで想像ですが、コナンは気づいていなかったと思います。


ベルモットから幽霊船のイベントの招待状が来た時点で、黒の組織(ベルモット)がコナンと灰原哀を離しておいて、灰原に何か仕掛けようとしていたのに、ピンと来たわけですよね。(だから、自分は灰原に変装して連れに来たジョディ先生に付いて行き、服部平次に工藤新一になりすまして幽霊船の方に行ってもらった訳で。)

ジョディ先生は灰原哀をベルモット側から守ろうとしていた訳で、コナンが変装した灰原哀を本人と信じて、移動する車の中で、自分がFBIであり、ベルモットが新出先生に変装しているということを話したのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/14 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!