
お世話になります
クライアント:Win2K又はXPProとVB6
サーバー:(Win2KServer+SQLServer2K)×2
上記構成で、サーバー名を仮に、A、Bとします。
やりたい事
(1)クライアントからAに更新したら、Bにも同様の更新が即時適用される
(2)Aがダウンしたら、BがAの代わりになる。
※ライセンスは心配ご無用です(^^)
自分では、
(1)はストアドでどうにかすればいけるのかな?(具体的にはわかってませんが)
(2)はPG起動時にAがあればAに、応答なしならBにコネクションを張るようにすればPGは変更しなくてもOK?
という程度の考えしかないのですが、まったく自信がありません。一般的にはどのように対応されているのでしょうか。
レプリケーション関係のヘルプを見てもいまいちピンと来ません。もう少し頑張って読みます。しかし、読解力のない私でもわかるような、やさしい説明またはサイトのご照会をいただけると助かります。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般的にはクラスタリングです。
MCSです。ただしこの場合は、SQLサーバーを動かすサーバーにWin2KADVANCEDServerライセンスが必要です。
もしくはWin2003サーバー
もしくは、ログシッピングですが即時性はありません。
No.1
- 回答日時:
この当たりはOracleが得意とするところですが、SQL Severでやると大変でしょうね・・・。
(1)大抵は、クラスタリングを使うのですが、SQL ServerのEnterpirse Editionが要りますね。(ストレージは共用します。)レプリケーションでやる場合はSQL Serverの場合はちょいとわかりません。
(2)はフェイルオーバーなので、Windows ServerのAdvanced Server以上のバージョンを使わないと難しいと思います。Advance Serverのフェイルオーバーマネージャー?を使えば意外と簡単に出来るはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー (童顔♀です)webサイト納品後,記事更新をこちらでする場合どうやりますか....? 3 2023/08/09 04:44
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 社会保険労務士の資格を13年前に取得して、その後は実務経験は無く現在に至ってます。 過去に給与計算や 1 2023/07/07 22:48
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- サーバー Webサイト構築フリーランスの案件受注について 1 2022/03/27 18:16
- HTML・CSS Dreamweaver のテンプレートでの相対パスの設定について 2 2023/06/13 17:28
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- Chrome(クローム) 最近のGoogle Chromeのデータ読み込みの遅延やエラーって頻発しますか? 2 2023/01/06 22:12
- 哲学 公証・株・契約・金に共通する社会哲理要素とその再応用について 2 2023/06/24 23:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RDSデバイスCALを誤って消費し...
-
SQLServerの二重化
-
ノートパソコンのHDDを同機種へ...
-
コールドスタンバイのライセンス
-
IIS+SQLServer2008(2012,2014,2...
-
商用ライセンスについて
-
99bb.com のライセンスバック...
-
セキュリティソフト カスペルス...
-
ライセンス証書に記載すべき項...
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
AccessのDAO.ExecuteとDoCmd.Ru...
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
Oracle 8i コンマ(,)を含むデ...
-
drop user できない。ORA-01940
-
OLE DBプロバイダを使ってADOで...
-
SQL Serverの移行について
-
Access2010 accdbのエラー「ODB...
-
別サーバーのDB同士を結合する...
-
DB接続ができなくなって困って...
-
既定のインスタンスと名前付き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートンの解約(「ライセンス...
-
ノートパソコンのHDDを同機種へ...
-
コールドスタンバイのライセンス
-
RDSデバイスCALを誤って消費し...
-
99bb.com のライセンスバック...
-
マザーボード交換についてです ...
-
SQL Server 2008 r2 期限延長方法
-
有名ブランドの便座カバーて一体?
-
GIFの正しい扱い方
-
IIS+SQLServer2008(2012,2014,2...
-
Webシステムでのライセンスにつ...
-
4K Video Downloaderのライセン...
-
ライセンス証書に記載すべき項...
-
office97がほしい
-
会社でのインターネットセキュ...
-
パンナムグッズの商標(ライセ...
-
未来を占ってください。マイク...
-
セキュリティソフト カスペルス...
-
ドコモ光でルーターはiodata使...
-
MDBファイルの配布について
おすすめ情報