
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> フォルダごとに表示設定を記録するソフトらしいのですが…。
この情報は信頼できるものなのですか?
どのサイトに「表示」設定を保存(記録)できる、と明記してあるのですか?
shellfolderfixでの保存とは、フォルダの「表示」ではなくてデスクトップ上の「サイズ」や「位置」を保存するものではありませんか?
---
フォルダの「表示」をすべてのフォルダについて保存できるようにすると、何百、何千、何万ものフォルダに対応することになり、レスポンスが極めて遅くなるので、
Win7では「改善」と称して各フォルダの「表示」を保存することをやめた、ということです。
その代わりに直前に開いていたフォルダだけ(一つだけ)は保存できるという設定になっています。
質問者さんが「先日まではできていた」というのは、
たまたま、直前に開いていたフォルダだけ(一つだけ)という使い方だったということはありませんか?
複数(多数)のフォルダについて、ホントに各フォルダごとに異なる「表示」設定を保存できていましたか?
そもそもWin7の機能にない「各フォルダの保存」が出来ていたということならば、むしろそのことのほうが不思議です。
この回答への補足
http://support.microsoft.com/kb/813711/ja
というマイクロソフトの改善ツールを試したところ一時的に解消されたのですが。
PCに反映するためには再起動が必要らしく10分後に自動的に再起動、
再起動後はまた問題がぶり返していました。その後、もう一度ツールを起動しても
問題が解消されたとして働いてくれません…。
>>shellfolderfixでの保存とは、フォルダの「表示」ではなくてデスクトップ上の「サイズ」や「位置」を保存するものではありませんか?
今確認したらどうやらそのようですね…。
僕が困っているのはフォルダ内で右クリックで選択できる
「表示」「並べ替え」「グループで表示」が記憶されないということです。
非常に不便でなのですが普通のことなんでしょうか?また上記のツールを使って一時的に改善されたのも不可解です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- デジタルカメラ カメラをPCに取り込んだときのファイル表示について 6 2022/06/16 07:58
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- ドライブ・ストレージ RS232C 通信でエラー(受信が正確でない)がでます。どなたか教えてくださいませ。 11 2022/09/03 11:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/10 09:06
- デスクトップパソコン レガシモードからUEFIモードにするソフトは 7 2022/09/16 14:39
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- iPhone(アイフォーン) gmail をpcとiPhoneで使っていますが、PCから送ったメールがiphoneに反映されません 3 2023/07/25 10:57
- PDF PDFの表がエクセルに貼り付けられなくなってしまいました。 5 2022/06/03 09:07
- Outlook(アウトルック) 標準アカウントをOUTLOOKアプリに登録するとほかのアカウントのメールもこのアドレスに受信される 1 2023/02/03 20:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
更新していないのにフォルダの...
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
ライトプロテクトの解除法
-
フォルダをクリックすると最大...
-
OUTLOOKでメールを隠すには
-
エクセルのユーザー設定は、ど...
-
OneDrive アンインストールした...
-
バッファローのポータブルハー...
-
フォルダ内に保存したショート...
-
普通、壁紙はどこに保存されま...
-
%windows%systemフォルダ とは
-
データ実行防止 マイコンピュー...
-
フォルダにいつの間にかできて...
-
複数のフォルダを1枚のCD-...
-
画面のプロパティ→デスクトップ...
-
mp3の文字化けが治りません
-
Media PlayerをUSBへ書込み方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
更新していないのにフォルダの...
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
フォルダをクリックすると最大...
-
ライトプロテクトの解除法
-
フォルダにいつの間にかできて...
-
複数のフォルダを1枚のCD-...
-
「未指定」フォルダについて
-
OUTLOOKでメールを隠すには
-
OneDrive アンインストールした...
-
ショートカットエラー?? フ...
-
エクセルのユーザー設定は、ど...
-
BUFFALOのUSBメモリ
-
フォルダのプロパティが開かない
-
ネットワークドライブの履歴を...
-
フォルダを削除しても復活する。
-
SDカードのファイルはどこに?
-
バッファローのポータブルハー...
おすすめ情報