dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今ENGANDにいます。ヨーロッパの国でチョコが安い国はどこでしょうか?
イタリアではそうでもなかった気がします。
今度ベルギーに行きますがおいしいだけあって高いのでは。。っと思っています。
ご存知の方教えてください。
同時にヨーローッパについてさかんな掲示板があったら教えてください。

A 回答 (4件)

 昨年ベルギーでチョコレートを買いました。


私の買ったお店は確か250gで3.4ユーロ(300~400円の間)くらいでした。
レオニダスというお店で、いたるところにあります。
(地下鉄の駅にもある!)

 残念ながら私はチョコレートは食べないので
お土産で全部配りましたが、とても評判が良かったです。
私が買いに行った時は、ほとんどが地元のお客さんだたので
気軽に買える感じのお店でした。

 あとはスーパーとかで売っているものも
結構おいしいって聞きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安い!!!すばらしいです!!ここではチョコは高く、チョコがついてるビスケットとそうでないものは値段が結構ちがくて。レオダニスですね。ちゃんとチェックします!!スーパーもいければいきたいと思います。

お礼日時:2004/02/03 01:43

ヨーロッパ在住です。


チョコレートと言ったら絶対にベルギーだと思います★
ブランド物を買うのも良いですが、スーパーでベルギー人が一般によく食べるチョコレートを買うのもいいのではと思います。
コートドールやカラボウトなど、ベルギー人のよく食べるチョコレートで美味しいですよ。
その他、街中のいたるところにチョコレート屋さんがあるので、そういったところで少しずつ買うのもよいと思います。
ゴディバ、ノエハウス、ピエールMやレオニダスなどのブランドにこだわらなくてもおいしいチョコレートはたくさんあります☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はちょっと普通の日本人ではないようで(?)ゴヂィバなどにはあまり興味がありません。庶民と同じものを味わってその国の人を知りたい感じです。Burrugeという町にいくのでちょっと高いかもしれませんが、とにかくチョコはベルギーですね!ありがとうございました!

お礼日時:2004/02/03 01:46

ベルギーに行ったのが3年位前で記憶が確かではないのですが、そんなに高くなかったと思います。


街のあちこちにチョコレートのお店があって量り売りしてるので必要な分だけ買うことができます。

ゴディバなどの有名なお店はそれなりに高いでしょうが、パリの空港では同じようなチョコが1.5倍位になっていてツアーで一緒だったおば様たちが、買っておいてよかったわね~!って言ってた気がします。
ただ、チョコレートは重さがあるので、たくさん買うと結構重くなるので注意が必要です。

ちなみに、ベルギーのチョコはおいしいですが、私的にはとても甘かった記憶があります。種類によって違うようなので、量り売りのお店で色々少しずつ買ってみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

量り売りなのですね。。私はchocoholicなので(中毒)今から待ちきれません!!バスツアーなのでむりやり乗せてみます!!!甘いミルクチョコ大好きです!やっぱ本場は苦いのかな?っと思い気や!!最高です!!ありがとうございました!

お礼日時:2004/02/03 01:41

こんにちは、


チョコについてはわかりませんが、下の掲示板は参考になるかもしれません。

参考URL:http://bbs.arukikata.co.jp/community/europe/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前に何か質問したところ回答がなく、失望した覚えがあります。でももう少し一般的な質問の時は次回してみたいと思います。思いださせてくださりありがとうございました。

お礼日時:2004/02/03 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!