
彼は自分の部屋で小動物を飼っていますが、常にペットを中心に生活を考えます。
動物を飼うのは生き物の命を預かることだからと言う彼氏には納得できます
部屋の温度は常に25度程度、私が寒がっても布団をかぶって我慢してくれ、と
同居している彼氏の母親には部屋のリモコンはいじるな、など。
留守中、停電のあとにお母様がわざわざつけに来てくれた事に関してはペットが死ぬところだった!などと言い、私がそんな簡単に死ぬの?と聞くと、簡単に死ぬよ!
などど絶対の決まりがありまして。
更には、同棲の話が持ち上がった際には、丁度いいから引っ越すときは
数少ない専門の動物病院がある○○に住もう、といい。
それならまだしも、予算もないうちから、ペットのための専用の部屋を用意したいから
3LDKにして一室をまるまる使おう、と。
お母様は話を聞かれるたび、あんたはまたそんなことをいってるの…と呆れています。
彼はお構い無しに一番大事だから、といいます。
私はじゃあ貴方にとって一番大切な存在はペットなのね、と聞くと、同率でペットと君だよと言われました。
動物と自分を比べて、それもどうなの?と言い出すし。
毎度の定期検診や健康診断、病院へ行くお金は借金をしてでも、何万もかけて通います。
やれ、毛が抜けてしまった、元気がないなど。
彼氏自身に使うお金もないのに、そこに掛けるお金は惜しみ無く出します。
度重なる動物愛護精神で、私はなんとなく呆れてしまい、生活に支障をきたすのではないかな、と思います。
こういった人は世の中たくさんいると思われますが、
やはり片割れは目をつぶっていたり喜んでいるようなカップルでないとやっていけませんでしょうか
考えすぎであるならば、彼を理解してあげるにはどうしたら…
嫉妬よりも呆れです。
ある程度の理性でものを考える力が欲しいのですが…私は間違っていますか?
この調子じゃそのうち結婚しても仕事よりペット、子供よりペットとなりそうです。
両家挨拶住みです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
『この調子じゃ、そのうち結婚しても仕事よりペット、子供よりペットとなりそうです』と最後に有りましたが、果たしてそうでしょうか?
小動物が何なのか分かりませんが、小動物は世話が大変です
私もハムスターを飼育していますがハムスター中心になってしまいます
人間は文句も言える、要求もアピールもできますが他の生き物は、せいぜいアピールくらいでしょう
価値観の問題になってしまいますが私は命は同等と考えますし後悔はしたくない為、飼育している間は出来る事はしてあげたいと思っています
彼の場合、多少は度が過ぎている感もうかがえますが悪い事ではないと思います
たまたま小動物であっただけで“夢中になる”は沢山種類が有りますよ
呆れて『馬鹿じゃないの』とするより少しでも理解
理解できなくても批判はしない方が良いですよ
他人にはゴミでも他人には宝物かもしれない…それは当事者にしか分からない事です
例え親、兄弟(姉妹)であっても当事者にしか分かりません
価値観て、そういうものです
そして比較もしては駄目です
何故なら、そもそも比較の対象にならないからです
なんてね、私も女ですから「何が一番重要?」とか言っちゃいますが
ちなみに小動物は寿命が短い
結婚を控えているなら“以降は何も飼わない”て約束だけして今は認めてあげたら?
風俗に夢中になるよりは、マシだよo(^ヮ^)o
No.6
- 回答日時:
50才、既婚男性です。
貴女が理解しているとおりの彼氏さんだと思います。
多分、結婚しても変わらないと思いますよ。
理性もなにも、ペットが好きなわけでしょう。
ペット好きの人に、理性を期待する方が間違ってますよ。
どちらにしろ、ペットを飼っているなら、それなりの責任はありますからね。
面倒を見れなければ、最初から飼わないですよ。
ペットが嫌いな人ならば、ペットが不用な人と交際するのが良いと思います。
それでも、結婚したいなら、貴女が諦めるしかないと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
こんにちは、動物専門の職についています。
飼っている小動物はなんですか?飼っている動物にもよるのですが、室温25度って結構寒いですよね。
人それぞれかける愛情は違うのですが、私から見るとすこし異常です。
仮に飼っている動物が犬やネコだとします。
そこまで飼い主が思っているほど犬やネコは定期健診や少し毛が抜けたくらいでいちいち病院に行くことを良くは思いません。
できれば行きたくない場所ですから。
これは勝手な人間側の大きなお世話です。
まず、飼うのに大事なのはどういう飼い方がいいのか、犬・ネコで違います。
病院に行くなら、
年に一度の(成犬、成ネコなら)予防接種、
5月~11月までのフィラリア予防(蚊です)、
それに加え外に出る頻度があるのならフロントライン(ノミ予防)
あとは毎日の食事バランスでの体調管理(食事の時間は決めてやる)
トイレの清掃、これで十分です。
この基本的な事を欠いて、食事は二の次でおやつ中心に上げるだの、季節によって服を飼い着せる、フードは味気ないから人間の食べ物を好きなだけ与える、これらの好意が自称動物好きがやる飼い方です。
お金をかければそれが「愛情の度合いを示す」というのであるのは少し違うと思います。
お金がかかると大事にするのは確かですが。
この彼の飼い方は恐らく、何かのきっかけて病院の先生に言われるか、動物関係の人からアドバイスがない限り変わりません。(言われたとしても微妙です)
もし、将来を一緒にするとなると、完全にこれらのことはついてきます。
私は小型犬を4匹飼っていますが、部屋の温度(夏)はどんなに低くても26度です。(26度に下げるのは夏場14時~15時の日差しの強い場合、部屋に複数の動物がいて室温が上がりにくくなった時のみ)
扇風機をかけ部屋に冷気を循環させます。外に出たときの温度差に体がついていかなくなるといけないので、極端な温度差はつけず静かにしていれば快適な温度にしています。
※ちなみに今現在、7匹の犬(中・小型含め)が室内にいます。本日ここの天気は快晴でカンカン照りなので、設定温度は26度です。
風のある日は窓をあけ、自然の風に当たらせています。
もちろん私も一緒に部屋にいて、出かけるときは部屋に入れっぱなしではなく、誰かに見てもらっています。
そうなると旅行なんてなかなか難しいんですけどね。
ペットは子供と違って言うこと聞くし、文句言いません。
この調子だと、質問者さんがおっしゃってるように、ペット優先になるかも?
動物好きの方はいろいろいますが、この職をしてて妙に飼い方が偏ってる人を多く見受けます。
体重が増えパンパンに太っていても、人間のものをあげるのが愛情だと思っている人。
子供のように常に抱っこしてあげるのが愛情だと思っている人。
コミュニケーション不足に気づかず、中型犬や大型犬を飼うと大変と思っている人。
小さい犬なら噛んでも痛くないと思っている人。
上げるとキリがないですが・・・これらの人にアドバイスしてもほぼ直りません。
彼の中で決めた「こうすべきという飼い方」は崩れないような気がします。
一緒になるなら、彼のペット優先の考えを理解できないと難しいですね。
私だといくらなんでも、借金してまではしません。
No.4
- 回答日時:
>考えすぎであるならば、彼を理解してあげるにはどうしたら…
あなたが常識的判断をしています
>嫉妬よりも呆れです。
正常な思考です
>ある程度の理性でものを考える力が欲しいのですが…私は間違っていますか?
それは、間違いです
生き物に対する責任、命を預かる以上
自己犠牲が伴うのは必須
もし簡単に生き物を殺して、また買えばいいや!って人間の方がまし???
ただし、自分一人の生活でない以上
今と同じにはいかないと彼も理解すべき
と同時にあなたも妥協点を見出すべき
>この調子じゃそのうち結婚しても仕事よりペット、子供よりペットとなりそうです。
それは、想定内です
問題は、あなたと彼の基準に大きなずれがあること
まずは彼にとことん付き合ってみる
それで彼に考えに納得できない部分について、話し合ってはどうでしょう?
もし生き物でなく、秋葉オタクのフィギュアの様なものだったら
また考えも違っていたかもしれません
彼は好きだけど、ペットは嫌い
だったら、彼に干渉すべきじゃないです
あなたがいなくなっても、彼は心を満たす大切なペットがいますから
何の心配もいりませんよ
No.3
- 回答日時:
う~ん‥私も飼えるなら動物園ぐらい飼いたい!ってぐらい動物好きだし、病院費も出すし、けっこう動物中心の生活ですが‥‥小動物に一部屋って‥‥
動物を愛することは良い事だと思うけど、そんなに執着心が強いとストレスで逆に動物は早死しそうだなぁ(笑)
人と動物も皆、ある程度の距離感は必要だと思う。
あなたと価値観が全然違うようですし、ちょっと考え治した方がいいと思いますよ(´;ω;`).゜
たぶん治らないと思うので。
No.2
- 回答日時:
まだ籍を入れたりしていないなら“別れる”という選択で良いのでは?
はたから見たら度を超しているような《ペット愛》を受け入れられないなら“別れる”という方が得策かと。
もしお二人に子供ができた場合、子供よりペットを優先する男の姿が浮かびました。
No.1
- 回答日時:
何を大切にするかはその人の価値観です。
車貧乏、なんていう言葉もあるくらいです。彼の場合車がペットに置き換わるんでしょう。
正直それは価値観の問題なので仕方ないことだと思います。大人になってもなおペットに情熱を注いでいるあたり、一過性のものではなく一生続くものだと思われます。
それがどうしても気にくわないなら、貴女と彼は価値観の相違で上手くいかないと思います。金銭感覚が合わないとかの類と同じと考えていいと思います。
ちなみに私も一人暮らしですが『アホほど』ペットを飼っています。デートや遊びに多少の支障をきたします。何日も家を空けられないから旅行には行けない、とか。そんな私でも彼氏はいて、そんな事情を受け入れてくれています。なぜなら彼氏も『アホほど』ペットを飼っているからです(笑)やはりお互いの価値観を理解出来るからこそ、他の所で色々な制約がついてもやっていけるんだなって思っています。
長文乱文失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 ペット多頭飼育について 7 2023/07/05 04:31
- その他(ペット) 分譲マンションの定期総会で何度かペット問題で揉めてます。 7 2023/05/02 22:19
- 兄弟・姉妹 同居の家族(妹)の虚言癖と言い訳について 1 2022/03/24 19:29
- その他(ペット) 高校生男子です。僕はペットを飼いたいと思ってるのですが、家が団地なのと、お金持ちでもないので、ほとん 5 2022/08/18 20:03
- 犬 相手がペットと一緒に暮らすことを将来的に望んでいます。 9 2022/10/10 21:41
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- 婚活 母親に交際について報告したのですが… こんにちは。私は20代半ばのOLです。 3か月前にマッチングア 5 2022/04/21 07:22
- 犬 彼氏がペット不可の物件で犬を飼い始めました。 彼の意志で全てお世話をすると言って、責任感も俺が持つと 6 2023/07/19 21:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産屋さんの個人情報管理 7 2023/05/16 22:44
- 医療 ペットは死にますと言った獣医師をどう思いますか 3 2022/04/04 21:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
付き合った相手が自分よりもペットの犬を大事にしてたら別れますか? いつでも、犬優先です。 外にデート
恋愛・人間関係トーク
-
結婚とペット。 彼氏か、ペットをとるか。 長文になります読んで下さると嬉しいです。 20代半ば、実家
婚活
-
犬が好き過ぎる彼氏について。 今は、付き合って同棲している彼氏は動物が大好きです。 私が、実家にいる
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
恋人よりもペットの方が大事だと思う方いますか?
犬
-
5
彼氏の連れ犬について
犬
-
6
同棲して1ヶ月ですが、彼の飼い犬のせいでイライラします。
カップル・彼氏・彼女
-
7
彼女にペットと自分どちらを選択するか迫ること
失恋・別れ
-
8
彼氏が私の愛犬ばかりの話をするしすごく可愛がるし、よく会いたがるので嫉妬してしまいます。 彼女に、私
カップル・彼氏・彼女
-
9
ペットに嫉妬はおかしい?
発達障害・ダウン症・自閉症
-
10
恋人が犬を飼い始めたことについてです。 恋人はいつも私優先で会ってくれたりしていました。 ですが、最
恋愛占い・恋愛運
-
11
猫が原因で彼と別れたのですが・・・・
失恋・別れ
-
12
ペットに対する考え方の違いのある人とお付き合い出来ますか? 私は動物が好きです。
片思い・告白
-
13
彼氏との、動物に対しての価値観の違いで別れるかどうか迷っています。 私と彼氏は共に海外在住なのですが
犬
-
14
彼氏が私の愛犬に嫉妬しています。 彼氏と私は一緒に住んでいます イヌが苦手でまだ彼氏に慣れないのか吠
カップル・彼氏・彼女
-
15
彼女は「猫は家族」って言うけれど…
カップル・彼氏・彼女
-
16
彼の飼っている犬をかわいいと思えなくて辛いです。
犬
-
17
猫と彼氏。やはり私がおかしいのでしょうか。
その他(恋愛相談)
-
18
ペットを飼っている人を好きになることができません。 婚活中の30代男性です。ペットを飼っている女性の
婚活
-
19
以前も相談させていただきました。 彼氏が子犬を飼い始め、賃貸がペットダメなところで 飼い始めたので後
失恋・別れ
-
20
何よりも愛犬を優先する夫
その他(ペット)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏が毎週末泊まりに来たりす...
-
卵巣嚢腫ができやすい体質。彼...
-
情だけで結婚出来るもの?
-
恋愛経験がない彼氏と別れたい...
-
彼氏に考える時間が欲しいと言...
-
今の彼氏と結婚を考えています...
-
本当に辛い時に側にいてくれな...
-
彼から「もし妊娠したらどうす...
-
行動が伴わない彼氏について相...
-
避妊する=本気だから?それと...
-
彼氏から「これからのことを考...
-
頑固な彼氏と結婚しても上手く...
-
7年付き合っている彼がいるのに...
-
エッチを断ったら不機嫌になる...
-
機動隊になる彼氏との結婚
-
彼氏との温度差に悩んでいます。
-
遠距離恋愛の後の結婚、彼氏の...
-
彼氏がAV女優と私を比べます。 ...
-
付き合いたてでメンエスに行っ...
-
久しぶりに彼氏が出来たけど不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏が毎週末泊まりに来たりす...
-
恋愛経験がない彼氏と別れたい...
-
本当に辛い時に側にいてくれな...
-
情だけで結婚出来るもの?
-
今の彼氏と結婚を考えています...
-
避妊する=本気だから?それと...
-
彼氏から「これからのことを考...
-
エッチを断ったら不機嫌になる...
-
彼氏に考える時間が欲しいと言...
-
遠距離恋愛の後の結婚、彼氏の...
-
頑固な彼氏と結婚しても上手く...
-
恋人が中国人と日本人のハーフ...
-
風俗嬢なのを隠して付き合ってます
-
7年付き合っている彼がいるのに...
-
彼氏との温度差に悩んでいます。
-
お互い23歳で3年半付き合ってる...
-
彼氏が自分の弟に似てる。 大学...
-
恋愛相談
-
行動が伴わない彼氏について相...
-
彼氏の性格が変わってしまいま...
おすすめ情報