dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

秋に伊勢志摩方面の旅行を計画しています。

午前中に松阪を出発、伊勢神宮を参拝して昼食、鳥羽に移動して観光、夕方に快速みえで名古屋に1泊というプランをたてています。
鳥羽では船にのったり、ミキモト真珠島を見学したいと思っています。
あまり急がずに鳥羽で一泊したほうが無難でしょうか?

地元のかた、伊勢志摩を旅行したことのある方の回答をお待ちしています。

A 回答 (3件)

鳥羽で宿泊したほうがよいと思います。



快速みえの時刻表
http://www.isetetu.co.jp/dia/20120317express.pdf
松阪駅発伊勢市方面のJR時刻表
http://railway.jr-central.co.jp/time-schedule/sr …
伊勢市駅のJR時刻表
http://railway.jr-central.co.jp/time-schedule/sr …

これを見ると名古屋に行くなら、鳥羽を16:08か16:44に出発する列車に乗るのがよいみたいですね。
どちらも19時までには名古屋駅につけます。
移動はすべてJRになるのでしょうか。
となると松阪を朝8時台で出発し、約40分かかって伊勢市駅で降りて30分で外宮を参拝。
外宮から内宮までバスで15分ほどかかって移動。
内宮を1時間かけて参拝。
おかげ横丁で1時間ほど滞在し昼食。
再びバスで伊勢市駅までもどり13時台の列車で鳥羽まで移動。
鳥羽湾巡りの時刻表
http://shima-marineleisure.com/cruise/toba/info/
所要時間が50分なので14時台には乗りたいですね。
15時台にもどってきたら真珠島を1時間で見学。
16時台の快速みえにのって名古屋へ・・・という感じですかね。

快速みえは指定席をとっておいたほうがよいですよ。
下手したらずっと名古屋まで立ちっぱなしという事もありえるからです。
また、松阪駅~伊勢市駅~鳥羽駅の移動は近鉄の利用をおすすめします。
本数が多いし座席もゆったりしているからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報をありがとうございます。
快速みえそんなに混むんですか・・・。
地元の人や乗ったことのある人でないとわからないですよね!
質問してよかったです!

回答してくださった3名の皆様、ありがとうございました。
皆様の意見を参考にして、近鉄利用で鳥羽に一泊することにしました!
ガイドブックや時刻表を見るだけではわからない貴重な情報を教えていただけて感謝しています。
伊勢志摩旅行、楽しんできます!

お礼日時:2012/09/01 14:13

伊勢神宮は、本来内宮だけじゃなく、外宮も参拝すべき


ですし、「おかげ横丁」での買い物もありますから、午前中
で済ませるようなトコじゃないんですけどね。

ま、それでもがんばれば、半日でも何とかなりますが
http://www.isejingu.or.jp/arukikata/hannichi-ind …

鳥羽は、超有名な鳥羽水族館に行かなければ、実はあまり
見るべきトコは多くないです。敢えて言えばイルカ島ですが、
期待すると外しますよ・・・ここ。
http://shima-marineleisure.com/cruise/toba/info/
http://www.aquarium.co.jp/

なんつーか、鳥羽って伊勢とか志摩とかのついでに観光客
が来るんで、昭和的な「通り抜ければ済んじゃう」観光地に
安住してる気がするんですよね・・・。

だったら初めから、伊勢神宮周辺だけに絞った方がって
思うんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

伊勢神宮参拝を目的にした旅行なので、回答者さまのおっしゃるとおり、外宮もゆっくり見てまわることにします!
鳥羽は見るところが少ないんですか・・・。
貴重な情報ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/01 14:04

青春18切符を利用されるのでしょうか?


秋というと9月10日までしか使えなかったと思いますが。
お一人旅ですか?

この路線のJRは、本数が少なく、時刻表をよく確認すべきですね。
かなり不便です。

青春18でなければ、圧倒的に近鉄の方が便が良く快適です。

松阪で宿泊されるのでしょうか?
ビジネスホテルなら結構ありますが、鳥羽は観光ホテルが多いし、貴方の旅程にもよりますが、
どちらを選択するかですね。

だいたい、伊勢神宮参拝後は鳥羽方面へ向かい、鳥羽で宿泊される方が多いですね。

近鉄には、「まわりゃんせ」という特別な切符がありますが、こちらは、鳥羽から更に志摩方面に行かれる方にはお得です。
http://www.kintetsu.co.jp/ise_toba_shima/mawa/f_ …

又、名古屋駅はでかいし広く人混みも凄いのですが、コンコース等の整備が充実されていて近鉄名古屋から新幹線をご利用なさるのかJR在来線かのいずれにしても、乗り換えに大した時間はかかりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10月末に行くので18きっぷは使用しないのですがJRは本数が少ないのですか・・・。
近鉄利用することにします。
貴重な情報ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/01 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!