
今までメーカーが主に宣伝しているような
4000円前後のファンデを使ってきましたが
1000円台のファンデもドラッグストアなどで
よく見かけますよね。そして先日
1800円のファンデを買って使ってみました。
なんだかいつも使っているのと変わらないような。
大差ないなら安いファンデだっていいや、と
思い始めているんですが、
やはりどこか違いがあるのでしょうか、
ご存知の方教えてください。
値段の差がただ宣伝費ならば安い方を
これから買おうと思っています。
ちなみに30代前半、肌のアレルギーやトラブルは
特にありません。

No.5
- 回答日時:
初めましてヾ(@゜▽゜@)ノ 21歳女です。
小娘かもしれないですが、化粧やスキンケアにはとても
興味をもっています。
姉がデパートに勤めているので聞いたお話書きますね。
ファンデの違いは、キメの細かさや荒さだそうですよ。
あと、ブランドのものだとやはり宣伝費でしょうね・・
素肌の綺麗さになどにもよると思いますが、やはり土台が
綺麗じゃないと化粧ものりませんよね(><)
昔はコスメでどう隠そうか?などばかり考えてたときもありましたが
今はスキンケアを重視しています。
ちなみにわたしは@コスメというサイトで評価のいいセザンヌの
ファンデーション使用なのですが(なんと400円♪)今のところは
とてもあっています★
人それぞれで、自分に合うファンデってなかなか@だとも思うのですが
コレっていうものに出会えると嬉しいですよね(*^▽^*)ノ
私も@コスメを見て
今回安めのを買ってみたんですよ。
セザンヌが評価高いのを見て
迷いましたが今回は違うのにしてみたんですが。
でも要は素肌ですよね。何を塗ろうとも。
私もスキンケアがんばります。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私は某化粧品メーカーで美容部員をしていました。
そのとき聞いた話によると安く出ている化粧品は(そのときは口紅でした)
そのときのものは3シーズンくらい前の型、質を使っているということでした。(質のほうは少し改良してるみたいですが)
口紅は一時落ちないのはやりましたよね?しかし今では潤いや、つやに押されてメーカーもそれを新製品で出すわけです。
そうすると前に売れた落ちないタイプは衰退していき売れない、でも型はある。で、それを再利用&少し改良してだす。新たに型を作るわけでもなく、0から開発するわけでなく、宣伝費もかけない。それで安くなるわけです。
まぁそれは同じメーカーから発売しているのでできる
話ですが。
化粧品は本当に日々進化します。
安いからといって肌に悪いとかそういうものではないと思います。ただ、3年前の4000円のファンデーションを今つけたらきっと今の4000円のものよりきれいに見えないでしょう。
それは今のほうが進化しているしファンデーションにも流行と、個人の好みあるからです。(つや肌、マット肌、素肌感、カバー力、そのたもろもろ)
長くなり、もっともらしいことをいいましたが一番価格に影響するのは宣伝費だと思います^^;
有名女優を使うのに何億とか使うこともあるわけですから^^;それが跳ね返ってきてもしょうがないですよね。
なので値段ではなく自分の目で肌で感じてみてよいものを選ぶ、ということが重要だと思います。
安値の仕掛けにはそんなことも
あるのですね。ひっくり返せば
開発費と宣伝費がそれだけ上乗せ
されていたということですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
一見変わらない感じもしますが、格安の方はやっぱり粉が粗いので
肌に均一にのらず、よく見ると肌が凸凹になったりします。
あと時間が経つとくずれる事も多いですね。
化粧直しをしてもキレイにのらなかったり、肌につやも出なかったり。
私は乾燥肌なので余計にそう感じるのかもしれません。
でも肌は本当に人によって違うので、安くても自分に合うものがあったら
それに越した事はないと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
30代前半です。
私も使ったことありますが、仕上がり、特に透明感に差があるように思えました。均一に伸びなくてついつい塗りすぎたのかもしれませんが。ただ、安いのを使っていた後に、4000円以上のファンデに切り替えたら、家族から「ファンデーション良いのに変えたでしょ。肌が綺麗だもの」と決まって指摘を受けます。
あと、「化粧の散り際」が汚いかな、と思います。私はあまり化粧直しをしない人なので、崩れ方が自然(いつの間にかすっぴん)みたいなのが良いのですが、洗面所の鏡を見て崩れ方が汚い、という感想を持ちました。
また肌が弱い方なので、吹き出物が出たりしたこともあります。
ただ、メーカーによっても違うと思いますので肌トラブルとかがないのであれば問題ないのではないでしょうか。
ご参考までに。
4000円のファンデに換えたら
周りの方が気づいたというのが
やっぱりな、という感じですね。
無難にいつものを使いつづけようかしら...
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ら顔
-
クリームファンデとリキッドの違い
-
ファンデをつけると肌が毛羽立...
-
デパコスについての質問です。 ...
-
ファンデーションをつけたい!...
-
何処に売ってますか?
-
自分だけ顔が暗く写る。
-
肌に優しいくずれない下地
-
レフィルってなんですか><?
-
混合肌の方ファンデーション何...
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
黒人用ファンデーション
-
[閲覧注意] 時間が経つとメイク...
-
ちふれかセザンヌのファンデの...
-
板に絵を描きたいのですが、下...
-
化粧直しの仕方。おしろい??
-
パナホームの壁には下地はある...
-
トクサはどこに売っているので...
-
ファンデを塗ると苦しい
-
リキッドファンデって毛穴に詰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分だけ顔が暗く写る。
-
クッションファンデって汚いで...
-
ファンデをつけると肌が毛羽立...
-
肌に負担をかけないファンデ
-
ファンデーションが浮いて困っ...
-
4000円前後と1000円台のファン...
-
日焼け肌用のファンデーション...
-
上手なベースメイクの方法
-
RMKのファンデーションでこの肌...
-
カバーマークかエスティローダーか
-
カバーマークのファンデーショ...
-
肌に優しいくずれない下地
-
話題の白斑について
-
顔に艶が出るファンデーション...
-
海外オーガニック系コスメブラ...
-
かなりの敏感肌用の化粧品
-
素顔でも目のまわりが暗い
-
大学生のメイクについて
-
オススメのフランス製コスメテ...
-
きれいに見えるファンデーション
おすすめ情報