dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Live メール 2011を使用しています。

マウスを使わず、キーボードから
受信メール文のテキストをコピーしたいのですが
方法が分かりません。

(Tabキーでフォーカスをメール文に移すまではできますが
ページUP/Downしか方法が分からない状態)

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こういうことではない?


プレビューは難しそうなので簡単バージョン。
メールの選択はできますよね?
Enterで開く。
そうすれば全選択「Ctrl+A」は使える。コピーしてどこかのエディタに貼り付ける。
このときWORDだとそのまま貼り付けるとHTML(画像含む)に、形式を選択すればTEXTだけも可能に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、ありがとうございます。感謝いたします。

なるほど、Ctrl+Aは使えました。

理想的には、部分選択をしたいのですが
全選択ができることに気づいていなかったので
全選択ができるだけでも少し効率化できそうです。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/31 15:52

全ぇ~部、ぱくりで~す!


「文書編集をマウス無しで」
http://dss.ivh-jp.org/usefulinfo/screenreader/sr …
この項目は、皆さんすでにおやりになっている方が多いと思いますので、便利なキー操作とショートカットだけを書きます。
<<中略>>
2.編集画面でのキー操作
未確定文字列の変換
[Shift+左右カーソルキー]:注目文節を変更します。
[Space]または[変換]:変換候補を表示します。
[Ctrl+U]:注目文節を「ひらがな」に変換します。
[Ctrl+I]:注目文節を「全角カタカナ」に変換します。
[Ctrl+O]:注目文節を「半角カタカナ」に変換します。
[Ctrl+P]:注目文節を「全角英数小文字」に変換し、もう一度押すと「全角英数大文字」に変換し、さらにもう一度押すと、先頭文字は大文字で後は小文字に変換します。
半角英数文字にするのは、この状態で、[Ctrl+O]を押します。
これは「あいうえお」と入力して、[Ctrl+P]を押すと[aiueo」になると言うことです。
3.カーソル移動、範囲指定、コピー、貼り付け、等
[左右カーソル]:一文字づつ移動します。
[上下カーソル]:一行づつ移動します。
[Ctrl+左右カーソル]:1単語づつ移動します。
[Home]:行頭に移動します。
[End]:行末に移動します。
[Ctrl+Home]:文頭に移動します。
[Ctrl+End]:文末に移動します。
[Shift+上下カーソル]:行単位で範囲選択します。
[Shift+左右カーソル]:一文字単位で範囲選択します。
[Shift+Ctrl+左右カーソル]:1単語を範囲選択します。
[Shift+Pageup]:カーソル位置より前を1頁分範囲選択します。
[Shift+PageDown]:カーソル位置より後を1頁分範囲選択します。
[Shift+Home]:カーソル位置より行頭までを範囲選択します。
[Shift+End]:カーソル位置より行末までを範囲選択します。
[Shift+Ctrl+Home]:カーソル位置より文頭までを範囲選択します。
[Shift+Ctrl+End]:カーソル位置より文末までを範囲指定します。
[Ctrl+A]:全文書を範囲選択します。
[Ctrl+C]:範囲選択した部分をクリップボードにコピーします。何度でも貼り付けが出来ます。
[Ctrl+X]:範囲選択した部分をカットします。一度だけ貼り付けが出来ます。
[Ctrl+V]:クリップボードに、コピー、した部分を、指定した場所に貼り付けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、どうもありがとうございます。

Windows Liveメール 2011で、メールの本文のコピーが
キーボードだけでできずに困っております。

普段からマウスはあまり使わないのですが
Windows Liveメール 2011のメールの本文をコピーするときだけ
わざわざ使わなければならず不便を感じております。

もし何か分かりましたらアドバイスよろしくお願いいたします。
ご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/31 11:46

カーソルを合わせた後


SHIFTキーを押しながらカーソル移動キー右を押して範囲を選択し、CTRLキーを押しながらCキーを押すことでコピーされます。
貼り付けたい箇所でCTRLキーを押しながらVキーを押せば貼り付きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答に感謝いたします。

残念ながら、
Shiftキーを押しながらカーソル移動キー右を押しても、
メール本文が選択されないのです。
(他のアプリケーションならできるのですが)

カーソル移動キー上下およびPageUp・PageDownは反応するので
フォーカスはメール文のエリアに来ております。

もし何か分かりましたら、またアドバイスいただければ幸いです。
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/31 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!