
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
添付の画像の様なログオン画面でしょうか。
前回ログオン時のユーザー名を非表示にする設定にするとこうなります。
覚えがないのなら、何らかの環境設定ツールをつかったのでしょうが、OS上からも設定できます。
Windows 7のProfessional以上のエディションならローカルセキュリティポリシーを操作します。
スタートボタン→「コントロール・パネル」→「システムとセキュリティ」→「管理ツール」→「ローカルセキュリティポリシー」とたどります。もしくは、Windows+Rで「ファイル名を指定して実行」を起動させ、「secpol.msc」」と入力してEnterキーを押下してもローカルセキュリティポリシーが開きます。
「ローカル ポリシー」 →「[セキュリティ オプション」の項目 内の一番下にある「対話型ログオン:最後のユーザー名を表示しない」を開きます。プロパティ" が表示されますので、その中のラジオボタンを 「無効」に変更して「OK」ボタンをクリック、あとはウインドウを全て閉じてパソコンを再起動すれば、以前のログオン画面になるはずです。
Home系のエディションの場合、レジストリの直接編集で同じことができます。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft¥Windows\CurrentVersion\
policies\system
右のペインの
DontDisplayLastUserName の値のデータをが「1」になっているはずなので、これを「0」に変更して再起動すると、ログオン画面が以前のように戻ります。

ご回答有難うございます。いただいたご回答を開封せずに、別件で量販店にPCの相談に立ち寄ったおりに、この問題を修正してもらいました。詳しい作業手続きはすべて覚えておりませんが、ご回答いただいたようなステップを踏んでいたように思います。
いずれにしましても、御礼を申し上げるのが遅れましてたいへん失礼をいたしました。有難うが問うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
パソコン起動時に
-
至急です。パソコンのログイン...
-
PC画面にアメリカンメガトレン...
-
PC起動時に以下の画面が表示...
-
Windowsの立ち上げ後、無効な入...
-
Windows10 画面上になにかのア...
-
pcがフリーズ 変な英語
-
パソコン画面に小さな文字が出...
-
「 Input signal out of Range ...
-
PC起動時に出てくる、「白い...
-
【Windows11】の起動画面で日本...
-
WindowsMe起動するとセーフモー...
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
デスクトップの画面を元に戻し...
-
表のセル内の右側に余白?
-
画面ロック中にプログラム実行...
-
一つのシートの中に複数のペー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
HP製PCのBIOS設定画面の起動方法
-
Windows11 の、PCです。 起動時...
-
IMEパットが画面から消えないの...
-
PC起動時に以下の画面が表示...
-
東方のゲーム画面を正常にフル...
-
PC起動時に出てくる、「白い...
-
昨日からPCを起動させる度に英...
-
「 Input signal out of Range ...
-
パソコンがおかしいです。 Tab...
-
パソコンの起動時にメーカーの...
-
内蔵HDD 取り外しマークを消し...
-
ウィンドウズ10のブートトラブル
-
XPが起動しない
-
DELLのPC サービスタグが見...
-
突発的にシャットダウンする
-
至急です。パソコンのログイン...
-
「ライトコンバインを有効にす...
-
突然0X0000008Eという表示でブ...
おすすめ情報