
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スクリプトじゃなくてもボタンを作るのならボタン設定で出来ますが、それではダメですか?
ボタンを作成して、ボタン設定で
「レコード/検索条件/ページへ移動」を選択し、オプションで「最初の」または「最後の」を指定。
これでボタンをクリックした時にレコードの移動が行われます。
No.2
- 回答日時:
Ver.7で確認したので10で同じかどうかわかりませんが、、、。
(1)ScriptMakerを起動する。
(2)切り替え/移動->レコード/検索条件/ページ/ヘ移動 を選ぶ。
(3)スクリプトのWindowに"レコード/検索条件/ページ/ヘ移動[最初の]"と表示される。
(4)スクリプトステップオプションの"指定"で"最初の"とか"最後の"で
レコードの位置を指定する。
という操作で可能だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) ファイルメーカーへネットワーク上のexcelデータを開く 1 2023/06/28 20:08
- その他(Microsoft Office) Offece Home&Business2016をアンインストールする方 1 2022/04/08 23:23
- オープンソース Coinmarketcap api 1 2022/05/30 15:47
- Access(アクセス) DoCmd.SearchForRecord が動かない時の解決方法 3 2022/07/22 15:31
- その他(ソフトウェア) Corei7-12700とVmwareWorkstation17Proの相性は悪いの? 1 2023/01/09 20:21
- Mac OS Mac book Proを使用しているものです。 最近バージョン12.6にアップデートしたのですが、 1 2022/09/28 22:05
- デスクトップパソコン ファイルメーカーPro12が突然起動しなくなりました 1 2023/08/23 11:47
- 画像編集・動画編集・音楽編集 premior pro cs6のときのバージョンと今の現行版って相当違いますか? 1 2022/09/12 14:12
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 【AIR PODS PROの使い道について】 先日 右のAIR PODS PROを落とし車にひかれま 2 2022/07/05 10:05
- PHP クエリObjectをforeachで回す時に、次のレコードへ移動せずに次のレコードを取得したい 2 2022/07/28 15:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
accessでオートナンバーを使わ...
-
Accessフォームで詳細内の任意...
-
アクセエスのレコードの更新をV...
-
バーコードリーダーを使用してA...
-
ファイルメーカーで重複してイ...
-
Accessで経過日付に応じて色を...
-
アクセスのフォームで自動連番...
-
Accessのレコード数をテキスト...
-
access の 最終レコードの判定...
-
エクセルで、抽出したデータだ...
-
エクセル VBA メール本文に指定...
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコ...
-
未審査請求包袋抽出表作成とは...
-
Access サブフォームでの選択行...
-
ExcelのComboboxでマウスのスク...
-
ACCESSでVBAから選択クエリの抽...
-
PDFファイル/抽出許可され...
-
Accessで○ヶ月前以前を抽出する...
-
「バリアント型でない変数に Nu...
-
クエリ実行結果0件の場合のフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESS 複数のフォームから同一...
-
Accessフォームで詳細内の任意...
-
Accessでレコードの複製
-
accessでオートナンバーを使わ...
-
ACCESSフォーム入力後の確定
-
AccessのRefresh・Requery・Rep...
-
Accessで経過日付に応じて色を...
-
access の 最終レコードの判定...
-
MSAccess ロック状態かどうかを...
-
アクセエスのレコードの更新をV...
-
MS.Access でサブフォーム付の...
-
Accessの「Form_AfterUpd...
-
DoCmd.SearchForRecord が動か...
-
ファイルメーカーProでレコード...
-
Access 指定したレコードへ移動
-
ACCESS 単票形式フォームの新...
-
ファイルメーカーで重複してイ...
-
ファイルメーカーのレコード複...
-
AccessVBA フィルタとカレント...
-
アクセスで複数レコードを1レ...
おすすめ情報