dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デパートの店頭で化粧品を購入したことがありません。
なんか色々勧められそうで怖かったし、結構肌が強かったのでこだわりも少なかったので。

今回、気になるアイシャドウがあって、
さらに少し前からものによってはかぶれるものもでてきて、
それなりに値段もするものだし、一度試してから買いたいと思っています。

店頭でどんな感じになるのでしょうか?
「試してみたいのですが」と言えば、どうぞ、と言われて自分でつける感じですか?
その場合、それまでしていた自分の化粧は一度落とすのでしょうか?

それとも、店員さんがつけてみてくれるのでしょうか?
その場合、目元だけ化粧が変わるかんじですか?

また、あるていど時間がたたないとかゆみが出るかどうか判断つかないので、
つけて帰ってきて様子を見て、問題ないなら後日購入という形をとりたいのですが、
その場で買わないと変な顔されるでしょうか…

なんだか色々心配です。

A 回答 (2件)

元BAです。



ここでの質問で「デパートの化粧品カウンターに行きづらい」という方、本当に多いですね。
もうだいぶ昔の話しになりますが、私はお客様には購入することよりまず試してもらいたい、
使ってみてもらいたいという気持ちの方が大きかったです。
やっぱり自分も、肌に合うのかどうかわからない高額の商品を、試しもしないで買うのは
心配ですからね。

ご質問者様は気になるアイシャドーがあるとのこと。
だったら「アイシャドーが欲しいので試してみたい」という希望を伝えればいくつか出して
きてくれるので、BAがつけてくれます。
事前にアイメイクをしていかなければ、そのままアイシャドーをつけてもらえると思いますが、
アイメイクをして行っている場合はそこだけ落としてアイシャドーを私はつけていました。
それと、お客様にまだ時間があるかどうかの確認をし、時間があればつけたアイシャドーに合った
チークやマスカラ、今だったら今年の秋冬の新色なんかをつけさせてもらっていました。 

かゆみなどの心配もその場で伝えれば大丈夫です、無理に買わせたりイヤな顔なんてしないと
思いますよ

化粧品カウンターには一日を通して何十人も、そしていろんなお客様がたくさん来ます。
ご質問者様のようなお客様もたくさん来ました。だから心配しなくても大丈夫です。

気に入って買うのかどうかは自分が決めます。そのためにはいろんなことをお願いして試させて
もらうのはお客様からしたら当然のことです。お客様に買ってもらえるように、商品をわかって
もらうえるように努力するのは店員の務めです。
いろんなことは気にせず、堂々と化粧品カウンターを、BAを利用して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

経験者のお話とても参考になりました。
ありがとうございます。
とっても参考になりました!

連休明けにでもさっそくいってみたいと思います。

お礼日時:2012/09/14 23:13

店員さんも「試したけど買わないお客さん」には慣れているので


事情を説明すれば大丈夫だと思いますよ。

お店の混雑具合によりますが、
大抵デパート等の化粧品売り場では品物の前をウロウロしているだけで話しかけられます。
そして「試したいと思う」と口にすると大抵店員さんが簡単にメイクを施してくれます。

自分で化粧をしている場合は化粧を落とされ
その店員さんのセンスでお化粧をされます。
ここで基礎化粧品から何からお店の物を使うので、ついでに他の商品も宣伝出来ると言う事です。

今回は「気になる商品があるから試してみたい」と割と具体的に決まっているので
とりあえず自分で軽くつけてみて「ちょっと様子をみたいので、肌が大丈夫だったらまた買いに来ます」と言えば快く帰してくれますよ。


実際メイクを施してもらうのも勉強になるし良いと思いますが
時間をある程度とられますし、店員さんによっては全然自分好みじゃないメイクに仕上げる方もいるので、こちらは気が向いたときでもかまわないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
自分でするor丸ごと店員さんの2択で、目だけをやってもらう、ということはなさそうですね。
とっても参考になりました。

お礼日時:2012/09/09 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!