dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月から施行される著作権改正についての質問です。
ネットに強い方、どうぞ宜しくお願いします。

今回の改正によって、来月の10月1日から、

「著作権違法のコンテンツであると知りながら
ダウンロードした場合には罰則が科せられるようになる。」

と言う事ですが、著作権を持つ人がダウンロードした人を、
どうやって、見つける事が出来るのでしょうか?

アップロードの場合は、アップしたコンテンツが証拠となりますから、
アップした人を見つけるのは簡単だと思いますが、
ダウンロードした人を見つけるには、どうするれば立証できるのでしょうか?

ネットに詳しい方、どうぞ宜しくお願いします。m(_ _)m

A 回答 (1件)

麻薬捜査と同じです。

違法アップロードしている人を捕まえればその人からダウンロードした人を発見する事が出来ますよね。

売人(違法アップロード)から辿れば買い手(違法ダウンロード)を芋づる式に発見できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/06/20 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!