dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

掲示板に、書かれたDL Passを用いて、普通のあぷろだ(http://www.rupan.net/uploader/)などのアップローダーサイトで、ダウンロードすることは、違法でしょうか?
また、アップロードしてくれる様に、掲示板で人に頼むのは、違法でしょうか?
それに、アップロードするのは違法でしょうか?

A 回答 (3件)

倫理的に良くないというのと法的に違法とされていることは大きく違います。

今の法律ではダウンロードそのものを違法とするには根拠が無さすぎます。
例えば著作権法で著作権の侵害とみなされている行為は「(著作物を)情を知つて頒布し、又は頒布の目的をもつて所持する行為」だけであって、ダウンロード、購入する行為は違反とみなされていません。特にデジタルコピーのダウンロードについては複製行為の一種とみなされているため、それ自体は私的複製の条件を満たす限りは違法ではないという見解になっています。

アップロードの依頼については犯罪の幇助というような見解からとがめられる可能性はあるかもしれませんが判例はないと思います。

アップロードについては広く公開することになるわけですから、自分でたてたFTPサーバー内にひっそりと保存しているだけとかいう程度でしたら問題ないでしょうが、そのURLを広く公開したりすればとがめられる可能性が非常に高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/03/31 20:35

ほかの人が著作権を持っているもの(本や録画したTV番組、CD等のデータ等)をアップロードすることもダウンロードすることも著作権法に抵触し違法行為になります。



ほかの人が著作権を放棄しているものや、個人で作ったオリジナルのもの(自分で書いた絵や自分で作った音楽、自分で創作した小説、自分でカメラを使ってとった写真等)は問題ありません。

著作権があるものをアップロードしてもらえるようにお願いするのも違法行為になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/03/31 20:32

「何を」でしょうか?


自分に著作権があるものなら「どうしようがその人の勝手(=合法)」ですけど。

この回答への補足

テレビやラジオなどの他者に著作権があるものです。

補足日時:2006/03/10 17:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!