
No.3
- 回答日時:
Ano.1ですが あるいは表の方がいいかもしれませんね。
2列の表を挿入して入力していけば、テキストの挿入に
伴ってカーソルを左右に移動させなければページをまたいで
何ページでも表が縦方向に伸びていきますから。
記入する内容が段落的に区切りが必要な場合は
Ano.1 の方法、 とにかくだらだらと長く記入していきたければ
表の利用と 使い分けてもいいです。
表でも、テキストボックスでも枠線が邪魔なら
「枠線なし」に設定すれば印刷時には枠は見えなくなります。
No.1
- 回答日時:
段組だと難しいような気がします。
テキストボックスを 左右に 2つ配置して、
そこに記入していけば、右、左の独立は保てます。
ページをまたぐ場合は、予め 各ページにテキストボックスを
入力しておいて、右同士、左同士をリンクさせれば
右 > 次ページの右 のように流し込めます。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/wo …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで定型レイアウトを崩さ...
-
ワードで、行替えしても行枠を...
-
WORD ページ右に脚注が欲しい
-
Wordの水平線が消えない
-
Word(ワード)の「蛍光ペン」「...
-
ワードの文章を左右に分けるには
-
wordでページの右側にメモ用の...
-
ワードにて文章が左端にいきま...
-
Word 1ページ内を比較しやす...
-
ワードの特定の行を塗りつぶす...
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
印刷用紙の中央に点線をいれた...
-
WORD ある縦線が消せない
-
スケッチスタイルの有効化
-
ワードで棒線が直接文章に入る...
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
EXCELで一覧表のデータを個別に...
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで定型レイアウトを崩さ...
-
WORD ページ右に脚注が欲しい
-
ワードで、行替えしても行枠を...
-
ワードにて文章が左端にいきま...
-
wordでページの右側にメモ用の...
-
wordの入力画面のわずらわしい...
-
差し込み印刷 Next Record
-
Word(ワード)の「蛍光ペン」「...
-
ワードの文章を左右に分けるには
-
文字の上に取り消し線つけるな...
-
グーグルドキュメント(文書)...
-
Word2007で、最終行の下に赤線...
-
一太郎2007で、二つの文章を並...
-
2つのメモ帳を左右で開いてい...
-
ワード文書の一部黒塗り
-
wordでグリッド線と表のズレ
-
Word 1ページ内を比較しやす...
-
ワードの段組みについて(左右...
-
WORDで――(ダッシュ)が繋がら...
-
ワードの特定の行を塗りつぶす...
おすすめ情報