
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
モニタの音量調節にはミュートの機能がある、当然??
録音のレベルとは別物でしょう!?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
audacityのみミュートになります。いじってるのは出力音量調節です。他のソフトやWindowsの警告音とかは鳴ります。
ミュートになったら、コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→システム音量でミュートを解除するのですが、audacity側の音量をいじるとまたミュートになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 「逆コンプレッサー」といった感じのものはないですか 2 2023/05/25 01:10
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
- マルウェア・コンピュータウイルス audacityのダウンロード 2 2023/02/19 15:40
- ビデオカード・サウンドカード Windows10 ステレオミキサーからの録音が無音になっちゃう 5 2022/07/04 17:10
- ビデオカメラ BDの動画より音楽のみをpcへ取り込む方法 5 2022/09/18 13:17
- その他(AV機器・カメラ) カセットテープの音声データをPCに保存する方法を教えてくれた方にgood以上差し上げます(泣 2 2023/04/24 15:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ノンストップのmp3を、自分の好きなところでトラック分けできるフリーソフトを探しています。 5 2022/05/06 09:55
- 音楽配信 音楽と配信(OBS)に詳しい方教えてください。 1 2022/11/18 08:29
- Chrome(クローム) Chromeで検索するたびにウイルス感染(?)の警告がでます。 どうすれば解決しますか? 5 2023/02/06 14:40
- ノートパソコン パソコンに詳しい方よろしくお願いします! 今Windows10のデスクトップPCを使用していて、新し 1 2023/03/14 01:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の歌を編集をしたい
-
超驚録の声をボイスブログに利...
-
DVDオーディオの音声をWA...
-
waxやramをmp3にしたいのですが...
-
DVDから音だけ録音する法
-
DaVinci Resolveについてです m...
-
SDカードにmp3ファイルを入れて...
-
パソコンで録音したFMラジオで...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
mp3の音楽ファイルの「アルバム...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
「解凍ソフト」ってよく解らな...
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
-
勝手に無変換になる
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
富士通PCで地デジ録画したR...
-
dBpowerAMP Music Converterのl...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SDカードにmp3ファイルを入れて...
-
音楽CDの音量基準は何dbなので...
-
iTunes CDの音量を均一にして...
-
WMAファイルの最大音量をあげた...
-
Studio One Freeの書き出し方法...
-
DaVinci Resolveについてです m...
-
GOMプレイヤーでの視聴時の音量
-
動画の音量調整は保存する前に...
-
iTunesでCDに焼くと、音量が小...
-
Gomplayerの音量
-
.xmからmp3への変換
-
XMedia Recodeの音量変更につい...
-
waveファイルとmp3の違いについ...
-
■音声の拡大!?(ツール知りま...
-
audacityがミュートになる
-
そこそこ大量のWAV音声ファイル...
-
Easy CD.DVD Creater6で録音音...
-
「教えてgoo!」で音楽ファイル...
-
DVDの音声をmp3にする手軽な方法
-
パソコン上に流れる音楽を録音...
おすすめ情報