
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
保証書があって期限内なら定価の4割くらいの価格。
保証書なし(中古や二度目の破損)の場合だいたい6割くらい。
その2つの金額は保証書にほとんどのメーカーは記載していると思います。
パーツ交換なので店舗からの出荷から戻りまでだいたい2週間以内でしょうか。
日数は営業さんが周ってくる日に合わせて出す場合(ダイワやシマノ等大手)、
その日に合わせればまぁ気分的に短縮した感じになります。
営業しない中小は宅急便で送る感じになるので送料もかかりますね。
No.2
- 回答日時:
保証書はありますか?
購入した店舗もしくは最寄の釣具店などからメーカー修理扱いで購入というか修理ができます。
正規の本体価格の約70%程度の価格を見積もっておいてください、メーカーに修理見積もりを出せば教えてくれます。
正規の本体価格の70%程度なので、市価はそれよりも安い場合がありますので、買い換えたほーが安い時もあります(^_^;
No.1
- 回答日時:
釣具屋に持っていって修理したいと言えば
対応してくれるでしょう。
継ぎを調整するので元竿を送ることになると
思います。
http://www.olympic-co-ltd.jp/info/after.html
通常、部品の購入でティップ側を購入すると
希望小売価格の半額程度の値段になります。
部品販売に値引きは無いと思いますので
http://www.olympic-co-ltd.jp/info/after.html
3万円台の値段でしょう。
紹介したURLのサービス課に電話して聞けば
金額は、はっきりすると思います。
取次ぎする釣具店の手数料もあるので
それを踏まえて判断すればどうですか。
また、損保の付帯契約で携行品特約があれば
釣具でも免責金額を負担するだけで修理が可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保冷剤について
-
釣具店で売っている海エビの正...
-
磯タモの柄のお勧めをお願いし...
-
大阪梅田の地下の釣具屋
-
テグスが切れやすい?
-
ミノー フローティングとシン...
-
釣りド素人の質問なのですが、...
-
横浜市の釣りの出来る川
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
タイドグラフを見て潮止まりですか
-
キス釣りについて
-
下田・鍋田浜では何が釣れますか?
-
緊急お願いします レポート文字...
-
北群馬郡近辺でルアー釣り お世...
-
釣りは1時間でどのくらい魚が釣...
-
日陰ってどうずれていくのでし...
-
ぬいぐるみ フェルト 色付け
-
筑後川で夜釣りは漁業権が必要...
-
車の希望番号でいいのお教えく...
-
大学2年生 女子 性欲は一番強...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道端で踊っている人形の仕掛け(...
-
生きた赤虫ってどこで買えます...
-
保冷剤について
-
宮崎県北の釣りエサ用の活きア...
-
タコエギが根がかりばかり。使...
-
エラコってどう取るのかな?
-
富山市・高岡市の24時間釣具店
-
テグスが切れやすい?
-
釣具店の収入について
-
ミミズの見分け方
-
岡山市内か倉敷市内でフライフ...
-
釣具店で19ヴァンキッシュC3000...
-
酒田沖で船釣りする予定ですが...
-
釣りド素人の質問なのですが、...
-
ミナミヌマエビを探しています(...
-
中古釣具店で... スコーピオンd...
-
バークレイ・パワーエッグ
-
釣竿購入時の保証書、無記入は...
-
ミノー フローティングとシン...
-
釧路空港周辺でガス缶(登山用...
おすすめ情報