
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2続き
やぁ、皆さんの知らない ? ソフトのオンパレ~ド御紹介、御見事です。
ANo.2の回答は、飽く迄もANo.1さんの画像を使っての説明でした(苦しかったです)
>【ラフな】切り抜き、【ペイント】使って此れの遣り方教えて下さい.........ですよね ?
ANo.2では、詳細部分を端折って回答してしまいましたので、今回はWin7「ペイント」を使った手順を判り易く解説しましょう。
1.トリミングする画像を右クリック
2.プログラムから開く
3.ペイント
4.選択画像のペイント起動
5.ホ~ム
6.イメ~ジ>選択▼
7.自由選択(E)(〇&☆形は無理)
8.トリミングする範囲の始点迄マウス移動、クリックしながらポインタを移動、トリミング範囲を囲む
9.目指す範囲を囲んだらマウスボタンから指を離す
10.ホ~ムタブ内の「コピ~」クリック
11.「ペイント」ボタンクリック
12.表示されたメニュ~の「新規(N)」
13.無題-ペイントフォルダの表示
14.ホ~ムタブの「貼り付け」クリック
15.此処でトリミング選択範囲が表示されてる事を確認
16.後は、ツ~ル内の「消しゴム」を使い、自分のイメ~ジ通りに丁寧に綺麗に仕上げます
17.......で、如何(どう)しても上手く往かないなぁ.....とゆう事でしたら、改めてANo.4&5さん御奨めのソフトを考慮されては如何でしょうか ?
参考URL:http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …

No.5
- 回答日時:
ペイントは単純な機能しかありません。
こちらから、良さそうなのを・・・
http://www.gigafree.net/tool/paint/
GIMP が御奨めです、5万円する市販ソフトと同程度で高機能で多機能です。
その分、覚えるが大変かも・・・
Pixia が多機能なので使い良いかと・・・
いずれも、電脳ハサミを使用すると、画像の輪郭を綺麗に切り抜けます。
No.4
- 回答日時:
ペイントの方法は知りません。
フリーソフト『 JTrim 』です。
http://www.woodybells.com/jtrim.html
(JTrim のダウンロードはセットアップ版です。)
Vista でも7でも動作します。
JTrim & PhotoFiltre 077 / 一番キレイに仕上がる切り抜き&背景の無地化
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtr …
ここに
Photo Filtre 001 / ダウンロード、インストール&日本語化
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/pho …
等あります。
JTrim 039 / 保存オプションの設定を確認しよう
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtr …
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
参考
JTrimを使ったフォトレタッチ、画像加工支援サイト
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtr …
加工メニュー別 基本テクニック
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtr …
No.2
- 回答日時:
こんにちは
此方のペ~ジを参考にしてみて下さい、http://blogs.yahoo.co.jp/bpxwq337/5726937.html
消しゴムを使う部分で、大まかに、Windows付属の「SnippingToolスニッピングツ~ル」を使っても好いでしょう、色々遣(や)ってみると楽しくなって来ますよ。
参考迄に、(時間が無くて綺麗な処理が出来ませんでしたが)、添付画像を御覧下さい。
Before→Afterの違いが判りますか ?
Beforeを上手く「消しゴム」で処理してAfterにしましたよ。
※後、参考迄に、深~く追求したいのでしたら、キィワ~ド検索「ペイントでトリミング」を掛けてみて下さい。

No.1
- 回答日時:
ファイルを読み込んで(開いて)から
“選択”をクリック
そこでトリミングしたい部分をマウスで指定します。
指定したら、“選択”のすぐ右にある“トリミング”をクリックします。
“名前を付けて保存”してください。

この回答への補足
さっそくのご回答、感謝いたします。言葉足らずで申し訳ありません。切り抜きとは必要なものを輪郭に沿って行うことです。参考の写真ですと、人物とオットセイだけを切り抜き、背景を消す方法はあるでしょうか。うろ覚えですが、ペイント(ピクチャーマネジャー?ワード?)で、できるんだ、と驚いたことがありますので。。。
補足日時:2012/09/18 11:43お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 写真から人物を切り抜き,その人物を黒で塗りつぶす方
- 2 win10 ピクチャーマネージャの代わりのソフト
- 3 ラフ・線画の描き味が良いペイントソフトは?
- 4 ペイントソフトで画像を切り抜くには?
- 5 写真から、人だけをくりぬき、背景を変える方法(Windows、XP,ペイント、Photoshop5.5)
- 6 【イラレ】ペンツールで切り抜いたものから、さらに切り抜く方法
- 7 PiP(ピクチャーインピクチャー)を使った動画編集について
- 8 直筆の文字を切り抜いて?写真に乗せる方法
- 9 Photoshop CS 写真から切り抜いて満月だけ残すには?
- 10 photoshop 写真を丸く切り抜いたら淵のギザギザが汚く目立ちます。どうしたらよいでしょうか。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ペイントで矢印を!
-
5
画像の色を一括して反転させたい!
-
6
保存した画像のサイズを大きく...
-
7
JPG → cm サイズ確認方法(...
-
8
ペイントのBMPで作ったアイコン...
-
9
パワーポイントの図をペイント...
-
10
JPEG画像にテキストや矢印を挿...
-
11
集合写真に別に撮影した欠席者...
-
12
パソコンでイラストに色を塗る...
-
13
ペイントを使って背景色を変更...
-
14
jpeg画像に文字を書き込むフリ...
-
15
画像を左右逆(鏡映し)にして見たい
-
16
「ペイント」の範囲選択がうま...
-
17
gif画像を二つ並べて一つのgif...
-
18
このように画像に枠?影?をつ...
-
19
txt形式のファイルをjpeg形式の...
-
20
PCに送られてきた携帯の画像...
おすすめ情報