dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文です。結婚して1年9ヶ月の夫婦になります。妻とは社内結婚でした。昨年11月には長男も生まれました。予定よりも3ヶ月も早く、超未熟児で予定日まで大きくなるまでは入院していました。

そんな子供も生まれたばかりの中、私は同じ会社の同じ部署の女性と8ヶ月にわたり不倫をしてしまいました。
その女性には結婚はしてませんが付き合ってる彼氏がいて遠距離恋愛中でした。その女性とは部署の飲み会を重ねるうちに親しくなり、スキンシップも多く取られて、自分も変に気になってしまいました。そして昨年末、みんなでカラオケへ行った際、たまたま2人きりになった際、どちらからでもなくキスをしてしまいました。

その場ではそれで終わったのですが、年が明けて私が彼女のことへの意識が高まり、どうゆうつもりなのか、自分に対してどんな気持ちなのかを知りたくなり、2人で会うようになり、その後2ヶ月で体の関係をもちました。
生まれたばかりの子どもと、慣れない育児をがんばっている妻が自分の帰りを待っている中、嘘を重ね、彼女と会う時間をつくっていました。お互いいけないとわかっていても止めれなかった自分がいました。

結局彼女の彼氏にバレたことから、私たちの関係は終わりました。正直終わったとき、肩の荷が下りた感じがしました。彼氏の方も子供のことを考え事を大きくしなかったのですが、結局、私もその後妻にバレたのです。

妻も不倫相手も同じ社内、もちろん結婚していることも子供も生まれたことも知ってる、今発覚して20日程です。最初の2~3日は「離婚」を切りだされ、ただただ謝る日々でした。私も自分がしたあさはかな、愚かな行為を反省し、悔やみ、どうしたら妻と子供とやり直せるか考えました。発覚して1週間、妻も今回のこと許せない、忘れないとしながらも、再度自分に人生を託すことを決めてくれました。感謝しました。

しかしまた数日後、私が仕事中は家で子どもと2人きりということもあり、そのことを考えたくなくても自然と湧いてきて、苦しい気持ち、「相手の彼氏にバレなければ今も続いてたんでしょ?」と怒れる気持ち、それを通り過ぎると「気持ち悪い」という気持ちになっています。不倫相手の女性とも直接話もしました。しかしスッキリするわけもなく、また嘘をつく、不倫を繰り返す、信じられないと言い、再び「離婚」寄りに傾きます。それでも気持ちが落ち着いているようなときもあり、発覚して20日間で妻とエッチも数回しました。妻から誘ってくれる時もありました。その気持ちは?ときくと「よくわからない」と答えます。

そして今はというと・・・妻は私がしたことに対しての嫌悪感でいっぱいで「気持ち悪い」、「なんで私とこんな人と結婚したんだろう」、「見る目がなかった」と言います。私がいくら謝罪し、これからのことを話しても、「今そんなことを思うなら何で不倫なんてしたんだよ!?」と言われます。

私は妻と子供を愛しています。子供が生まれたばかりなのに、必死で生きようとしていたのに・・・たった20日ですけど、日がたてばたつほど、自分に対する怒りや悔いも増し、やっぱ離婚が当然だと冷静に考えてしまうこともあります。しかし、最後の最後に湧き上がる気持ちは、妻と子供と一緒に3人で過ごしたいと強く想うのです。

これまでの事実もこれからのことを話しても妻には届かず「どうでもいい」とも言われます。自分もそう言われて苦しい気持ちになりますが、妻のほうがもっと苦しくてつらい気持ちだからという想いから、この状況を受け止めつつあります。私がこれ以上何か話しても余計に妻が私に対する嫌悪感を沸かせることを考えたら、私からは何も触れず(もちろん普通の会話はしますが)、妻の決断に身をゆだねるしなかないのでしょうか。妻の気持ちや感情を一緒にいるという方向へ向かってもらえるような、自分にできることはあるのでしょうか?
ご意見ください。

A 回答 (17件中1~10件)

失いかけて初めて、それがどれ程自分に取って大切なものだったのか分かると言う事はありますね。



あなたもそうですし、奥さんだってそうなのでしょう?

ただ、思う根底は同じでも、その原因を作ってしまったのが「あなた一人だけ」と言う事が、二人同時に歩めない事の要因になっています。

あなたは許される側、奥さんは許す側。
元の原因はあなたであるのに、今の状況を作っている原因は奥さんにもある訳です。

きっと奥さんは、何に対して嫌悪感を抱いているのか分からなくなっているのではないですかね?

結局、何をどう言っても、人はその時にその時に、自分に出来る精一杯の事しか出来ないのです。

あなたの謝罪も、あなたのやっている事も、奥さんに許してもらう為の行動にしか過ぎないのであれば、せめて、その責任を奥さんに押し付けるのは止めにしませんか?

許したいのに許せない。
許せないのに許したい。

そんな葛藤の中でいれば、気持ち悪くなっても当然ですよ。

信頼する事は、ただの自分の理想にしか過ぎないのです。
そうであれば、後は自分の理想に責任を持って行動するしかありません。

あなたが「3人で暮らしたい」と思うのであれば、今あなたに出来る精一杯の事をするまでの話です。
端から、「許してもらわなければ一緒に暮らす事が出来ない」と思う方がどうかしてます。

人を傷付けると言う事は、そういう事だと思いますよ。

たった一度の好奇心。
そこで見たものは、あなたが本当に見たかったものでしたか?

離婚すれば苦しい事はなくなる。
離婚すれば煩わしい事はなくなる。

また、無責任に足を突っ込む気ではないですよね?

奥さんに一度、選ぶ事の責任を問われて見てはいかがでしょう?
もちろん、悪い事をしたあなたが、罪もない奥さんを責めるなど言語道断です。
がしかし、奥さんにもあなたと一緒に人生を共にすると言う責任があるのです。

例えば、あなたが一生かけて罪を償うと言うのであれば、それに付き合う奥さんの心境も必ず存在するのだと言う事です。

どんな逆境の中でも、お互いに自分の責任を自覚する事が一番重要なのだと思いますよ。
どうか、お幸せなご家庭を築いて行かれますように。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。遅れて申し訳ないです。

読ませていただいて、自分の考え方に間違っていたことに気付きました。

>たった一度の好奇心。
>そこで見たものは、あなたが本当に見たかったものでしたか?

この文章に自分は何だったんだろうと考えています。
答えがない実態に自分は酔ってしまってたんでしょうか。。

>離婚すれば苦しい事はなくなる。
>離婚すれば煩わしい事はなくなる。
>また、無責任に足を突っ込む気ではないですよね?

そう思ってしまったら、本当に無責任ですね。
自分の責任のとりかた、いろいろありますが、
私は妻と子供と3人で過ごす責任を持ちたいと思いました。

まだその「責任」が信用できるものではないですが、
小さな気遣い、行動で重ねていきたいと思います。

お礼日時:2012/09/20 12:57

既婚男性です。


私は、不倫完全否定派ではありません。

>子供も生まれたばかりの中、私は同じ会社の同じ部署の女性と8ヶ月にわたり不倫をしてしまいました。
不倫する理由として、奥さんが子供にかかりっきりで、寂しくてつい他所の女性に手を出したならわかりますが、あなたのは、奥さんが子供にかかりっきりの隙を見て、不倫したように聞こえます。
同じ男性としては許せません。

>発覚して20日間で妻とエッチも数回しました。妻から誘ってくれる時もありました。
奥さんとしては、精神的に不安定な中、懸命に修復しようと試みているのでしょう。

>私は妻と子供を愛しています。
これは嘘です。単なる言い訳です。
ここで質問した際に「おまえが悪い!」とバッシングを受けることが恐いので、こういった言葉を思いついたのです。
私も子供がいますが、奥さんやお子さんを愛していたら、こんな自分に都合の良いことばかり、並べ立てるとは思えません。

>最初の2~3日は「離婚」を切りだされ・・・。
結論は、奥さんの自由にさせてあげて下さい。そうしないと奥さんが可哀そうです。当然、養育費はしっかり払ってあげて下さいね。
不倫相手の彼女も彼氏に振られてしまったのでは。丁度捨てられた同士で、不倫相手の彼女と再婚なさってはいかがでしょうか。上手く行くと思います。

最後にみなさんに回答して頂いているのだから、お礼は書くべきです。そんなところにも、あなたの奥さんに対する誠意が欠けているのです。
わかりますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
返事遅くなって申し訳ないです。お礼は書くつもりでいました。

みなさんのコメントを見て自分が言ってきたことや書いてきたことが
自分を守ろうとする言葉ばかりであったことがわかりました。

自分の言葉も誠意も、自分ができることすべきことを
時間をかけてでしか届かないと思っています。

きっかけや理由はなんであれ、不倫をした事実は許されない、
もちろん妻の気持ちを最優先に、でも自分の気持ちは確かにもって過ごしていきたいと思います。

お礼日時:2012/09/26 12:39

社内恋愛で結婚して奥さんの事知ってる人がいる中で同僚と不倫でしょ。


しかも、結婚1年で超未熟児で生まれたお子さんがいる状況。

相手の女性は辞めてないのですよね。超未熟児のお子さんの子育てしてる中で
夫は元不倫相手と同じ部署で働いてる。毎朝奥さんはどんな気持ちであなたを
送りだしてると思いますか?逆の立場だったらあなたは耐えられますか?

奥さんの気持ちを取り戻したいなら転職するのも一つの考えです。

それと、奥さんを心療内科に連れて行ってあげてください。
たぶん、精神が病んでると思います。育児にも支障がでますよ。

妻子を愛してると言いながら結局あなたは自分が一番大切でかわいいんですよ。
だから不倫なんてできちゃうんですよ。妻子を愛してたら理性で思いとどまり不倫
なんてしません。しかも、結末は相手の彼氏にバレたから。情けない。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遅くなって申し訳ないです。

心療内科はもう少し様子を見たいと妻が言っていたので、
時間を見て検討したいと思います。

逆の立場・・・想像するだけでも苦しくなるのに、
それが事実ということを知った妻は・・・と思うと、
情けなく、バカでどうしようもないと思います。

同じこと妻にも言われました。
その通りだと思います。

お礼日時:2012/09/26 12:35

>「相手の彼氏にバレなければ今も続いてたんでしょ?」


 ある意味、当たっているのではないですか?

>私は妻と子供を愛しています。
 本当に愛していたのなら、不倫で家を放っておいたりしていないのでは?

>妻と子供と一緒に3人で過ごしたいと強く想うのです。
 不倫していた当時は、不倫相手も妻子もあなた手中、でも今は不倫相手は居なくて妻子だけがあなたのそばにいて欲しいと思うのでしょう。

 あなたは、不倫でとっても楽しんだ。でも奥さんは不倫で苦しんだ、そして今も苦しみの中に居る。あなたは奥さんからどんな事を言われても耐えて、良い旦那と良いパパになって償いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遅くなって申し訳ないです。

おっしゃる通りです。
いつか終わってたとして、バレずに済んでても大きな罪悪感は持たなかったでしょう。

だから今できることすべきことをしたいと思えました。
何を言われても素直に受け止めて、旦那として父親として認めてもらえるよう努めていきたいです。

お礼日時:2012/09/26 12:32

奥さん気の毒だなあ…。


これから一生、自分の夫に対して「不信感」を持ちながら生活して行かなくちゃ
いけないんですよね。

時には「謝る夫を許せない自分のことが許せない」なんて自分を責める気持ちも
出てくるでしょうね。

失った物は大きい、としか言い様がありません。

とりあえず「これから」のことなんか考えるのはやめた方が良いです。
質問者様夫婦は「今」で時間が止まっちゃってるんですから。

止まった時間を動かすのは誰なのか、どういうきっかけなのかは分かりませんが
とにかく質問者様は今できることをやり続けることしかないでしょう。

でもねー。1回やっちゃった人ってまた繰り返しそうな気がするんですよね。
新婚で産後すぐ、しかも生まれた長男は超未熟児…こんな状況で浮気できるという
精神状態がおかしいです。夫、父親の自覚ゼロっていうか、マイナスですよね。

バレなかったら今でも続いていたんでしょう。

お子さんがいるので、仲直りして元通りというのが理想ですが、ちょっと状況が
悪すぎますね。

逆の立場だったら、奥さんとセックスなんか出来ないでしょう。
奥さんも「気持ち悪い」なりに頑張ってるんですよ。奥さんの方がよっぽど妻と母親の
自覚があります。

どうなんでしょうね。ただ愛する人を一生疑いながら生きていくというのは地獄ですね。
常に不安感が消えないんですから。しかも不倫相手が同じ会社ならなおさらです。
奥さんの心の中を思うと簡単なことは言えません。

とにかく「今」の時間が動き出さないと、前には進めません。「これからのこと」を
話すのは100年早いです。

人が将来のことを話し合うには「希望」が必要なんですよ。共に未来の夢を見るには
強い信頼関係が必要なんです。


今はただお子さんがその「希望」を持って生まれてきてくれていることを願うばかりです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遅くなって申し訳ないです。

>とりあえず「これから」のことなんか考えるのはやめた方が良いです。
>質問者様夫婦は「今」で時間が止まっちゃってるんですから。
確かにその通りだと思いました。
いくらこれからを宣言しても自分がその希望や未来を奪ってしまったのですから。

この時間が何のきっかけで動きだせるかわからないけど、
みなさんのコメントにもあったように、自分ができること、すべきことを精一杯やりたいと思います。

本当に、子供がその「希望」であると強く想っています。

お礼日時:2012/09/26 12:30

とりあえず、自分を守ろうとすることを止めなさい。



それが奥様に対する誠意に繋がります。

受け取るかどうかは分からないけど、精一杯の誠意を見せないといけません。

まず、両方の両親はこの事を知っているのですか?

まだ言っていないなら、土下座しながら言うべきです。

仕事も可能なら変わった方がいいです。

お金は一切持たない。同僚や友達も真実を話し、誘われても一切行かない宣言をしましょう。

携帯は持たないが一番いいのですが、もしもの時に困るので所持。

但し、パケットは必要ないですよね?パケットは解約、Eメールも解約。

発信、着信はフルオープン。発信に関しては、誰に何分掛けたかメモすること。

これを5年続けることが出来たら、奥様の気持ちの10%くらいは癒えるんじゃないんですかね?

つまり奥様の気持ちが完全に癒えるには50年かかると言うことです。


自分を守っていたのでは、何も伝わらないと言うことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。遅くなって申し訳ないです。

ご両親や親しい知人にも話をしました。
仕事も探しています。

自分からできることをすべきことを探して
少しでも癒えるように努めていきたいと思います。

お礼日時:2012/09/26 12:27

まさしく私と同じです。

社内婚、社内不倫を旦那にされました。私も1度は許しましたが苦しかったです。帰りが遅いと不安、気持ち悪くなり、授乳中だから薬も飲めず寝られず… こどもにはかわいそうでしたが断乳して精神科で安定剤をもらい落ち着きました。

それから旦那が再犯したので、不倫女を呼びつけ徹底的にやりました。今は慰謝料請求中で近々、調停するつもりです。主人は再犯する前は、私が責めると逆ギレも多かったですが不倫女を呼びつけ、離婚を切り出したら旦那が「別れたくない、3人でやり直したい」と懇願してきました。不倫女の目の前で。 もう5ヶ月経ちますが今だに責めています。でも旦那は逆ギレすることもなく受け入れていますね。「(私が)死ぬときに俺と結婚してよかったと言わせるように頑張る」と言ってます。休日の家族サービスも増えました。 まだ赤ちゃん小さいから大変でしょうけど、奥様を外に連れ出してあげたらいかがですか?乳飲み子の子育てはストレスたまりますから毎週リフレッシュさせてあげてください。
私はまだ旦那を信じることはできませんが、一緒にいることが苦痛では無くなってきています。

とにかく何か言われたら抱きしめて落ち着くまで頭を撫でておもいっきり泣かせてあげてください。奥様の気持ち痛いほどわかります。

時間が経つのを待つしかない、そして二度と裏切らないでくださいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遅くなって申し訳ないです。

同じ境遇の方ということで胸に突き刺さことが多かったです。

逆ギレはしていないです。
そんな立場じゃないですし、何を言われても素直に受け止めています。

今日も妻とでかけます、明日も。
心から楽しいと思ってもらえるには、
自分のすべきことや家庭や妻に対する行動次第だと思います。


>とにかく何か言われたら抱きしめて落ち着くまで頭を撫でておもいっきり泣かせてあげてください。奥様の気持ち痛いほどわかります。
それができる勇気があるときとないときの差がまだ自分にはあります。妻が泣きながらバカっていうとき、体だけでなく、心でも抱きしめて、妻の気持ちや苦しみを包み込んでいきたいと思います。

お礼日時:2012/09/22 12:00

不倫なんかいつしたって悪いのに、一番しちゃいけない時になんでしたんですかね。



順調に生まれても赤ちゃんの事で悩みやストレスが大変なのに、超未熟児の赤ちゃんに奥さんがどれくらい神経を使い努力し育てたのか

少しでもわかって貰いたい。

仕事が終わったら真っ直ぐ帰る。出来る範囲で子育て、家事を手伝う。
せめてこれから先、父親として認めて貰う事ですね。
奥さんは心からあなたを信じる事はないと思います。
でも、それだけの事をしたんですよ。

反省して家に尽くせば信じる事は出来なくても
許す事は出来る日がくるかもしれません。

あなたは奥さんが受けた痛みの半分も理解出来てない。
そう思って奥さんを大事にしてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遅れて申し訳ないです。

自分では妻がどれだけ子供に対して神経をつかい努力しているか、
わかっているつもりでした。
だけど、つもりであって、自分は2人に守られているという感覚でした。

まずは旦那として父親としてすべきことをして、
認めてもらいたいと思っています。

妻の苦しみは同じ立場にならないとわかりえない、
ならば家族を第一にした生活を自分がすることでしか、
それを背負うこともできないと思いました。

お礼日時:2012/09/22 11:55

当たられても、何でも じっと耐えて 逆切れ、だけはしないように 耐え抜き、それが 辛いからと また 浮気するなら 次の浮気の前には 離婚するべき、と思う方が良いと思います。



どんなに 謝っても 泣いても 土下座しても 裏切られた方は 思いだしたり 発狂したくなると思います。

今後 奥様が 落ち着くだろう年数は 耐え抜く、しかないと思います。

どんな言葉も その場だけ、と 思った方が良いです。

こんなに言ってるのに、という風に思わず、「この苦しみは 奥様が先に 味わっている」ということを 考えて どんなに苦しくても 黙って、耐える 謝って耐える、しかないと思います。

良い方向に 持っていくには 奥様が 本当に意味で 信頼できる、という状態を 作るしかないですね。

奥様に不安が残っている時には 無理です。

それには どうするか。

すべてクリアにする。

いつでも連絡可能で ケータイも開いておくくらいの 覚悟でしょうか。

何も 隠していることはない、という 生活態度で 違うと思います。

帰るコールを 習慣にしたり 飲み会は 減らしたり。

飲み会でも 連絡は取れるようにする。

などでしょうか。

プライバシーはと言っても 隠し事があれば =浮気と思われるのは 当然ですから プライバシーなんて考えず フルオープンを 心がけるしか ないと思います。



 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遅くなって申し訳ないです。

どんな言葉もその場だけ・・・
確かに妻にたいして犯したこと、それに苦しむ妻を思うと、
言葉なんて今の私には何も説得力がない。

おっしゃる通り、すべてをオープンにします。
妻にも伝えました。設定もしました。

それで十分とは思ってないですが、
もっと自分ができることを考えて行動していきたいと思います。

自分の苦しみよりも、妻の苦しみを考えて過ごしていきたいと思います。

お礼日時:2012/09/22 11:53

私は結婚して2年になり、今お腹に赤ちゃんがいますが、本当に酷いことなされましたね。


それなのに、奥様はよく離婚なされずに耐えられてると思いますが、やっぱり子供の為なら離婚は避けたいって思われてるのかな?
奥様が気持ち悪いっていうのは当然ですよ。
たった20日でやっぱり離婚した方がなんて思うのは卑怯ですよ。
時間はかかって当然です。死ぬまで思われるかもしれないですよ。
それに質問者さんは耐えるべきだと思います。それ相当の過ちを犯したので。
苦しませてるって思うなら、奥様になに言われても耐えるべきじゃないですか?
また元の形に戻れるなんて簡単に思わないことですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。遅くなって申し訳ないです。

妻の気持ちや言葉は今は素直に受け止めています、
当初はすぐ言い訳や守る言葉を並べていましたが・・・

耐えるというより、受け止めるという感じですね。
そしてそこから自分がすべきことを態度や行動で示し、
マイナスから小さな幸せでもいいからつかんでいきたいです

お礼日時:2012/09/22 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!