dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基本的なことから、いまいち理解できないので教えてください。
何も分かってないので、馬鹿に思われるかもしれませんが・・・(笑)


1.違法動画はダウンロードしなければ、見るのはいい?

2.ダウンロードしてもPCで見るだけならいい?CD・DVDに入れたら罪?
  また、USBに入れて車やPCで見るのは罪?

3.違法動画のアップロードは罪?

4.youtube、ニコニコ動画、youkuなどの違法動画は削除されてしまう?

5.GyaOとかの無料配信動画も見れなくなる?

6.画像もと聞きましたが、雑誌をPCに取り込んだものがアップされていても保存できないということ?
  芸能ブログの写メとかはいいんですよね?

7.スマホやiPadで動画を見るのが罪と聞きましたが、やはりダウンロード自体が罪ってこと?


何がダメで何が平気なのか、他にも分かる方いたら教えて貰えると嬉しいです。
罪でも逮捕される可能性があるというだけで、調べ上げて必ず逮捕ではないですよね?

A 回答 (4件)

STOP!違法ダウンロード広報委員会


http://www.stopillegaldownload.jp/

2012年著作権法改正でどう変わる? 違法ダウンロード刑罰化Q&A編
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special …

2012年著作権法改正でどう変わる? DVDリッピング規制Q&A編
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special …

きっかけは違法ダウンロード罰則化? レコード会社がDRM廃止のなぜ
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20 …

上記辺りに回答がありそうな気がします。


1、http://www.stopillegaldownload.jp/faq.htmlQ2
  http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special …  Q2

2、これは違法アップロードされた動画のダウンロード行為と判断して・・・
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special … Q3 Q4
http://www.stopillegaldownload.jp/faq.html Q3 Q4 Q5
例えサーバーが海外にあってもダウンロード者が日本に居て
国内からダウンロードしてればサーバーの所在地関係なく国内法が適用されるそうです。
例え個人で楽しむ範囲でも違法行為になります。

3、youtube、ニコニコ動画、FC2動画ですでに逮捕者は出ています。
ダウンロードが海外サーバーでもダウンロード者が国内にいれば国内法が問われます。
逆に見ればアップロードも発信者(サーバーじゃない)が国内に居て国内からアップした場合は国内法が問われるのでは?(これは推測です)
ただ、サーバー側が日本の要請に応じるかはサーバー存在地の法律や国が影響するかもです。
いくら国内法で違法になったとしてもサーバー側が情報開示に応じないと捕まえようがありません。
でも違法か否かと聞かれたら違法になると思われます。

4、youtube、ニコニコ動画で頻繁に消去されています。

5、Gyaioは著作権保持者(管理者)と契約して配信しているので違法性はありません。

6、http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special … Q9
ただし漫画のアップロードは逮捕者出ています。

7、これに関してはスマートフォン持ってないので仕組みがわかりません。
http://www.stopillegaldownload.jp/faq.html Q7
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special …
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20 …
この辺りにヒントがありそうです。
コピーガードを外す行為、ダウンロード行があれば違法になると思われます。
    • good
    • 0

追記


youtube、ニコニコ動画、のサーバは米国内に置かれています。

日本の法規制に抵触しません。
ですが…米国の法規制下に有るので、当然米国の法律に抵触する
と起訴されます。
    • good
    • 0

1. 対象外



2. 個人の裁量範囲…複数所持すると規制される
場合がある。

3. サーバーが海外に有ると規制対象外。

4. サーバーが日本国内に無い場合は、対象外
日本国内のみ対象。

5. 上記 4. と同じ

6. 上記 4. と同じ、国内にサーバが有ると
全て含まれる。

7. 上記 4. と同じ、海外にサーバが有ると
取り締まりたくとも?出来ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます★

youtubeもニコニコもサーバーが日本でないから取り締まれないということは、今回のダウンロード刑罰ってほとんどが通用しないような気がするんですが・・・結構みんな騒いでるんで、そこんとこどうなんでしょう??

お礼日時:2012/09/27 20:42

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6% …

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/15/n …

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n82823

1、視聴に関しては規制がないようです

2、グレーゾーンのようです(3つ目のURLより)

3、アップロードは今までも駄目だったのでは?

4、削除するよう、企業側でも努力をするようです。

5、GyaOなどは、企業側が著作物と交渉しているのではないでしょうか?
  1話だけ無料で、2話~有料とか??
  これはわからないです。すみません。。

6、もわからないです。
  
全体的に間違って解釈している部分があるかもしれません。
詳しくないのに回答してすみません(´・ω・`;A) 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLまでつけていただき、ありがとうございます!

ちゃんとした説明がないから、それぞれがいろんな解釈してるんですよね。
参考になりました★ありがとうございます♪

お礼日時:2012/09/27 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!