dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日からDL刑罰化になったみたいですが、
これは,携帯のDLも同様なのですか?
それともPCだけですか?

A 回答 (2件)

別にPCをと法律は書いている訳でなく、デジタルコンテンツを指し手言っている訳で、インターネット上のコンテンツ、動画、音楽、静止画、文章等を、著作権を無視する形でダウンロードしたもと言う訳ですから、別に携帯でなくても、WiFiでi podやPSPにダウンロードしても同じです。


また、同時にアクセスコントロールの掛かった、CDやDVDつまりは市販のCDやDVDをコピーすることも変換してオーディオプレーヤーで聞くことも出来ません。
但し、視覚障害者は、音楽に関しては適用外、聴覚障害者は動画に関しては適用外です。
正式には2013年1月1日と言う事ですがDLに関しては、2010年1月1日に法律化されていて、罰則規定が無かったのが10月1日から罰則規定が出来た、罰金200万円、懲役3年と言う事です。
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/21_houkaisei.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2012/10/01 19:38

同様です。

問題は手段ではなく行為にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/01 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!