
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
やまびこ70号について。
こちらについてはE2系という車両で運転されます。この形式ですと、2010年度増備分のごく一部の編成にしか付いていません。普通車グリーン車共にです。下りコンセントありの列車について。以下の列車の普通車の窓側にグリーン・グランクラスの全席にコンセントがあります。
やまびこ217号の1~10号車
やまびこ223号の1~10号車
になります。
はやて号にも対象を広げると
はやて29号の1~10号車
はやて351号の全車両(10月12日のみの運転です。)
はやて31号の1~10号車(10月6日と11月23日を除きます。)
はやて33号の1~10号車(10月6日は除きます)
はやて35号の1~10号車
はやて37号の1~10号車
はやて11号の1~10号車
はやて41号の1~10号車
になります。
○月○日は除くと書いてある列車はその日の列車の運転はあるが該当日はコンセントがないという意味です。はやて351号に関しては列車自体が10月12日以外に走りません。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/10/03 02:17
大変分かりやすいご説明ありがとうございます。下り列車は頂いた情報を基に便を決めたいと思います。やまびこ70号については増設された便が来るかは当日のお楽しみですかね。早いですが、ベストアンサーに決めさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
往復夜行バスは辛いですか?
-
宮城県ってかなり栄えてるので...
-
仙台から花巻への交通手段
-
仙台駅で途中下車(東北新幹線...
-
那須塩原市役所はなぜだいぶ離...
-
東北新幹線 なすの278号
-
南仙台駅の切符販売機で、仙台...
-
東北新幹線での喫煙
-
JRの到着ホームの調べ方
-
岩手と東京の遠距離恋愛です や...
-
岩手県一関~陸前高田間の交通...
-
仙台→八戸 新幹線の乗り方につ...
-
高1男子で夏休みに一人旅をし...
-
東北新幹線 仙台-盛岡間
-
東京⇔仙台の新幹線の運賃
-
新幹線 学割の料金
-
新幹線こまちの秋田・東京間の...
-
東北に女一人旅
-
東京⇔盛岡で新幹線運賃最安値
-
仙台から福島の新幹線往復料金...
おすすめ情報