dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、違法なダウンロードを防止するためにか何かで、ダウンロードの刑罰化が実施されたと聞きました。
ですが、私にはいまいちどこからが違法なのかがいまいちよく分かっていません。

今まで、動画をCraving Explorerでダウンロードしていたのですが、
それもダメになるのでしょうか?

違法の基準と、Craving Explorerでダウンロードして良いのかいけないのかを
どなたか教えていただけるとありがたいです!!

是非よろしくお願いします!!

A 回答 (5件)

>今まで、動画をCraving Explorerでダウンロードしていたのですが、


それもダメになるのでしょうか?

残念ながらこのソフトはダウンロード機能は開発終了のようです。
今のうちに他ソフトに乗り換えた方がよいですよ。

違法かどうかは当人以外判りません、合法と書いてあってもBGMなど他人のをパクっている可能性もある、法律では「違法にアップロードされたものをそれと知りながら」となっていますから、仮に判断ミスしても免責されると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他のソフトですか..分かりました。
探してみたいと思います。

ご丁寧な回答ありがとうございました!!

お礼日時:2012/10/05 21:46

パコン画面→パソコン画面


失礼しました。
    • good
    • 0

これは直接の回答ではありませんが、パコン画面をそのままキャプチャーできるソフトがあります。

(YouTubeも当然撮れます。)
これをダウンロードととるか、単にテレビを録画してるのと同じだととるか。
話がそれましたが、要はみなさんのご回答のとおり、「違法なアップロードをダウンロードすれば罰則の適用になります。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
そういうソフトがあるのなら、今度探してみようと思います。

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2012/10/05 21:34

動画投稿サイトにアップロードされた動画で、それが「違法にアップロードされている」とわかっていながら、それをダウンロードすることは以前から違法行為で、このほど罰則ができたというわけです。

また、立件するには権利者の訴えが必要です。

したがって、ダウンロードが違法という場合もあれば、そうでない場合もあると言えます。各自、判断するしかありません。

たとえば、TV局でもないのにテレビ番組の一部や全部を動画投稿サイトにアップロードしてあれば、違法じゃないのとわかるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な説明ありがとうございます!!

やっと理解ができました、
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/05 21:42

詳細はここでダウンロード違法化とこのサイトで検索かければ出てくると思うので省きます。


詳細を知りたい場合は検索かけてみてください。

さて本題ですがダウンロードして違法となるのは遺法にアップロードされている動画のダウンロード行為で
著作権者がアップしている物は個人利用が目的なら許可されています。(遺法アップ物なら個人利用目的でも遺法)

例えばCraving ExplorerでYouTubeに遺法アップロードされてる
アニメなどをダウンロードした場合それは違法行為となり刑事罰の対象となります。
ちなみに今までも刑事罰がないだけで違法行為でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。検索して少しは調べてみたいと思います。

ご丁寧な回答をありがとうございました!!

お礼日時:2012/10/05 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!