dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「デスクトップ」に張る絵を「壁紙」と呼ぶのはどうしてですか?
デスクトップに並んだアイコンは、机の上に並んでいるのか、壁に貼り付けてあるのか、どちらのイメージなのでしょうか?

A 回答 (5件)

WindowsはMacのGUIをまねたため各所にMac流の名残が残りますが、


あえて名称を変えた部分を作ったため一部命名に混乱が起きてます、

MacのGUIではPCを文房具にたとえ、
机の上に書類を広げて作業し、
要らなくなった書類はごみ箱に捨てる(ごみ箱に捨てても本当に要らなくなるまでは取りだし可能)、
各書類は重ねて開く事が可能(オーバーラップウィンドウといいます、Windows初期バージョンではタイリングウィンドウで重ねる事ができず並べるだけでした)、
フロッピーやHDDなどのメディアは引き出しか本棚であり、
必要な時以外は開かない、
などをメタファーしてデザインされました、

なのでデスクトップ(机の上)の絵柄をデスクトップピクチャーとして変更可能にしました、

Windowsではあえてこの名称を壁紙(wallpaper、なぜ壁紙なのかは#4さんが正解)としていますが、
壁紙がデスクトップの背景の名称では本来はおかしいとは思います(壁なので本来ならプルダウンメニューにすべきなのに、startボタンなどはポップアップメニューに)、
ただアイコン(本来の意味は聖画、イコン、Iconでイエスや聖母や聖人を象った絵画や偶像で信仰の対象)が壁に掛かっているという点では壁紙という表現でも変では無いのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>あえて名称を変えた部分を作ったため一部命名に混乱が起きてます
デスクトップのアイコンを右側ではなく左側に並べたり、Bookmark を Favorites に言い換えたり、クローズボタンを左上ではなく右上にしたり、苦労しているというよりは姑息的で愚かな変更と感じます。
何の違和感も覚えず、Wallpaperという言葉を受け入れてしまうひとが大部分であるところに、MSの支配力というか、「世間がMSに毒されている」と感じます。

>なぜ壁紙なのかは、「窓が開くから」が正解
ですか。私は特許権(意匠権、著作権?)侵害を回避するための言い逃れのための言い換えかと思っていましたが、由来を説明したページや文書がありましたらお教え下さい。

お礼日時:2004/02/10 18:39

「window(窓)」と同一の面にあるから「壁」というイメージになったのでは?


今思いついただけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

なるほど。
しかし、ではデスクトップに窓がひらくのはなぜ? とつっこみがはいるかもしれません。

お礼日時:2004/02/08 17:56

考えもしませんでしたが、言われてみるとたしかに混乱していますね。

まあこういうのはメタファー(比喩)なので、感覚的にわかればいい、とも言えるんですが。
見るときには垂直にある壁、置いてあるものをマウスで操作するときは机、と都合よく使い分けていると考えてはどうでしょうか。

似たような例でよく指摘されるものに、zipやlzhファイルの「圧縮/解凍」がありますね。圧縮なら伸張、解凍なら冷凍と比喩を統一するべきなんでしょうが、どうも「ファイルを冷凍する」「伸張する」という言い方は馴染みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

おっしゃるとおり、比喩なので、実際に机の上に見えるわけでもなし、こだわる必要はないですね。

お礼日時:2004/02/08 17:54

desk topではなくdesktop(コンピュータ上での基本作業画面)と言う造語なんですよね。



ここは、desktop(作業画面)の後ろにwallpaper(壁紙)が貼ってあると言う解釈で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

造語でも、語源は机の上ですよねぇ。
「作業画面」=ディスプレイは、垂直に立っているので、その向こうには壁がある、というイメージならそのような解釈も納得できそうなきもします。

お礼日時:2004/02/08 17:53

ハードディスクの中身を・・壁に有る本棚


デスクトップを・・・・・・机の上にある書類立て
開いたファイルを・・・・・机の上
こういう解釈はどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

私のイメージでは、
デスクトップ:机の上
開いたウインドウ:机の上に広げた書類
アイコン:閉じた書類
フォルダ:書類をまとめたフォルダ
ディスク:フォルダをまとめて入れたキャビネット
です。

お礼日時:2004/02/08 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!