部屋の壁のDIYリフォームを考えています。
現状は添付の写真のような、昔ながらのおそらくは漆喰壁です。特に模様などはない平凡な壁で、施工から30年以上が経過し、汚れや古臭さが目立つようになっています。
これを今風の壁にアレンジしたいと思っているのですが、DIYでやることを考えた場合、どのような方法を取るのがベストでしょうか?
ちなみに自分で考えたのは上から壁紙を貼ることですが、このような壁に貼れるのか?剥がれてこないのかがわかりません。「漆喰壁」「壁紙」で検索すると、漆喰壁風の壁紙ばかりが出てきて、漆喰壁に貼れる壁紙というのが見つかりませんでした。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
漆喰の上にクロス貼るのなら一手間必要です。
漆喰は調湿素材ではないですが、乾燥状態ではものすごく水分を吸い込みます。
それ故壁紙の糊の水分が吸い取られてすぐに半乾きになり壁紙の調整などができません。
なので「シーラー」という壁の防水を兼ねた目止め剤を塗ってからになります。
「内装 下地 シーラー」とやれば業務用から手頃な家庭用まで見つかります。
(2回塗る方が良いかなと)
塗るのには刷毛やローラーなどがひてようですが、高い道具はないのでハードルは低め。
ただ、漆喰の方の確認が必要です。
漆喰(2mm前後の厚さ)だけが浮いている
下地のモルタルなどごと割れて動く部分がある
などの部分は補修してからになります。
浮いているかどうかは、軽く叩くとポコポコ鈍い音がすると怪しいです。
ひび割れが見えなくてもなかで浮いていることがあります。
これは壁紙ごと浮いてしまうので、先に剥がしてパテなどでの補修が必要ですが、正直こういう部分が多いとなるとかなりの労力が必要ですね。
そしてパテの均しもまた手間です。
他の方法もありますが、工作·DIY経験が浅いと要所の難しい作業なので文章説明ではちょっと伝えられません。
あまり漆喰の浮きがあるなら落としてしまって珪藻土などを鏝塗りしてみるとかも検討されるとよいかと。
(この方が楽しいかも)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井壁紙のシワ(ヒビ?)について
-
お世話になります。DIY素人です...
-
石膏ボードアンカーの外し方に...
-
壁紙の変な臭いについて
-
ベニヤ板を固定するビスの長さ...
-
クロスのひび割れ
-
クロスのプロひとりあたりの作...
-
石膏ボードの紙がはがれたのですが
-
壁紙の張替えとハウスクリーニ...
-
筋交の代用
-
下地のない場所でのタオル掛け...
-
土壁と柱の隙間を埋めたいので...
-
コンクリート壁に石膏ボードを...
-
漆喰壁と柱の間の隙間を自分で...
-
ユニットバス壁面のネジ穴(ビ...
-
漆喰の内壁について
-
石膏ボードについてお聞きします
-
マンション コンクリート ビ...
-
ALC間仕切り撤去について
-
襖を壁にしたい。 現在築80年に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石膏ボードアンカーの外し方に...
-
ベニヤ板を固定するビスの長さ...
-
床が沈んで壁(巾木)との隙間が...
-
お世話になります。DIY素人です...
-
軽天材で壁を作る場合の厚さ、...
-
ユニットバス壁面のネジ穴(ビ...
-
天井壁紙のシワ(ヒビ?)について
-
壁紙の変な臭いについて
-
下地のない場所でのタオル掛け...
-
土壁と柱の隙間を埋めたいので...
-
RC構造 床のきしみについて...
-
クロスのひび割れ
-
4ミリのベニアの上にクロスを貼...
-
筋交の代用
-
リフォーム 家 全体のクロス を...
-
漆喰壁と柱の間の隙間を自分で...
-
繊維壁と化粧合板にクロスを貼...
-
壁のクロスの浮きについてです...
-
板ふすまの縁のはずしかたを教...
-
布クロスに適した安価なシーラー
おすすめ情報