
みなさん、いつもお世話になっております。
いままで私はWindowsXP SP3を使っていたのですがハードウェアの構成の都合でWindows7 professional Edition 64ビット版に変えました。このWindows7では動かないソフトがあったので XPモードのバーチャルPCを使おうと思い、まずXPモードをインストールし設定画面をだすと必ず
「仮想マシンの構成を作成できませんでした。十分なアクセス権がありません」
というメッセージが出てバーチャルマシンが作れません。
管理者アカウント(Administrator)でログインしインストールしたはずなのですが・・・・
どうしたら解決するのでしょうか?仕事でも使っているので非常に困っております。
環境は
OS Windows7 professional Edition 64
CPU i7-2600K CPU @ 3.40GHz
マザーボード GIGABYTE GA-Z68XP-UD3R
メモリー 4G
よろしくお願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
CPU:Core i7 2600K@定格
M/B:GA-Z68XP-UD3R
RAM:DDR3-1333 8GB×4枚
VGA:内蔵GPU
SSD:Intel 310シリーズ80GB版(mSATA)
HDD:WD30EZRX
OS:Windows 7 Ultimate 64bit
上記の環境で問題なくXPモードを利用できています。
おそらくですが、何らかのソフト的な問題か、Windows側の設定の問題だと思われます。
http://www.vmware.com/jp/products/desktop_virtua …
とりあえず、Virtual PCじゃなくて、VMware Playerで起動してみたらどうでしょうか?
VMware PlayerにはXPモードのインポート機能があるため簡単に移行できますし、Virtual PCよりも軽快に動きますよ。
http://blog2.k05.biz/2012/04/windows7xpvmware-pl …
VMware Playerへの移行方法は上記あたりを参考にしてください。
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&s …
あとは、上記のページを参考にXPモードをマルチコア化すると、さらに快適に動くようになります。
ご回答して頂きありがとうございました。
VMware Player 使ってみました。マイクロソフトみたいめんどくさくなく、すぐにインストールして使えたのでとても良いソフトだと思いました。
本当にありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
>すべてのプログラムの中にできたWindowsVirtualPCというフォルダにXPモードとVirtualPCの実行プロセスのショートカットアイコンで実行しました。
VirtualPC自体がはXPmodeの「入れ物」であって、実行すべきはXPmodeの方だと思いますが。
記憶が曖昧で、確かなことではありません。
こういう解決の難しい錯綜した問題は、マイクロソフトのコミュニティサイト(以前のアンサーズホーム)で質問してみたら如何ですか。
大勢のWindowsユーザとサイトの運営関係者が懇切丁寧に相談に乗ってくれます。私もこのサイトでWindow7の幾つかの問題を解決できましたよ。
http://answers.microsoft.com/ja-jp
No.7
- 回答日時:
私も質問者さんとほとんど同じスペックで自作し、XPモードを、質問者さんも読んでおられるマイクロソフトの指示通りにインストールしましたが、まったく問題なく動いています。
一つ気になるのは、最初の方のコメントで「2番目にVirtualPCをインストールしているはずなのですが、VirtualPCのアイコンは実行しても何も反応がありません」とあることです。
すべてのプログラムの中の「WindowsVirtualPC」はフォルダー名であって、その中の実行プログラム「Windows XP Mode.vmcx」をクリックして起動するべきなのでは?
インストールしてから2年経っていますので、少し記憶が曖昧です。
ご回答いただきありがとうございます。
すみません補足不足でした
すべてのプログラムの中にできたWindowsVirtualPCというフォルダにXPモードとVirtualPCの実行プロセスのショートカットアイコンで実行しました。
よろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
下記のPDF のダウンロードからダウンロード出来るPDFの5ページのようにならないという事でしょうか。
それならインストールがうまく行っていないのでは。Windows Virtual PC による Windows XP Mode の実行(英語版のみ)
小規模ビジネス向けの手順ガイドです。
PDF のダウンロード | XPS のダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtual-p …
ご回答いただきありがとうございます。私は英語はできない側の人間ですが
そうですね↑のリンクの
Windows Virtual PC による Windows XP Mode の実行(英語版のみ)
の5ページの段階を終了するときに問題のエラーが出ます。そして次へのボタンガ白抜きでで押せなくて次へ進めません。
よろしくお願いいます。
No.2
- 回答日時:
Microsoft Virtual PC、XPモード、XPモードの更新(仮想化支援無しで動かせるようにするため)とインストールして
、追加の更新があったかもなのでMicrosoft Updateも当てて、それでもダメですかね?ご回答していただき誠にありがとうございます。
ご指摘の通りにマイクロソフトの公式サイトhttp://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/prod …
でダウンロードのボタンから指示通りにやりました。
けれでも、質問通りの結果になってしまいました。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
Windows XP モードはダウンロード後、Windows 7 Professional、Ultimate および Enterprise でのみ使用できます。
Windows XP モードを使用するためには、Windows Virtual PC などの仮想化ソフトウェアも必要になります。どちらも Microsoft の Web サイトから無料でご利用いただけます。MicrosoftのXPモードのダウンロード画面には上記の様な説明文がありますが
ご回答いただいてありがとうございます。
公式のサイトhttp://www.microsoft.com/japan/windows/virtual-p …で順番通りやったので2番目にVirtualPCをインストールしているはずなのですが、VirtualPCのアイコンは実行しても何も反応がありません・・・・・
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Windows Vista・XP やっぱり現代のPCにWindowsXPを入れるのは無理なのでしょうか? 4 2022/08/03 09:58
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- Windows 10 VirtualBox のイメージファイルへのマウントについて教えてください 14 2023/07/08 14:11
- その他(ゲーム) Windowsアスカ見参プレイするのに下の通りのが必要みたいですがメモリー、ビデオメモリーHDD別々 3 2022/09/19 23:24
- その他(OS) Ubuntuに仮想環境いれて古いwindows動かしたいんですが、OSイメージ無料で手に入りますか? 2 2023/03/09 23:49
- デジタルカメラ カメラをPCに取り込んだときのファイル表示について 6 2022/06/16 07:58
- Windows 10 VirtualBox 6.1.36 インストール時にエラーが表示されます 2 2023/07/09 11:34
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
インストールしたソフトウェア...
-
自動更新で・・・
-
Windows8.1をWindows8にもどしたい
-
Veoh Web Playerをインストール...
-
Windows10.iso ファイルは6.XXG...
-
Windows NT 4.0 service pack 6...
-
NEC PC-LT550FSのWindows10アッ...
-
Win8からWin8.1へのアップグレ...
-
Windows8リリースプレビュー版...
-
intel第6世代のCPUのPCにWindow...
-
2台目、3台目のパソコンにイン...
-
ファインダー操作にパスワード...
-
カーソルが「手」になったまま
-
ネットカフェのパソコンにフリ...
-
ウイルスバスター2007
-
Windowsのプログラムインストー...
-
Mac OSX Pantherにアップグレー...
-
Sharpのプリンタードライバーの...
-
7で満足の初心者でも10の予...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jwcの図面が開けられません。
-
Windows10.iso ファイルは6.XXG...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
Javaのアップデートができない
-
Windows NT 4.0 service pack 6...
-
ソフトのインストールトラブル
-
ウイルスバスター2007 メディア...
-
windows2000 SP4に出来ない
-
msvcp50.dllのインストール方法...
-
Microsoft GDI+DETECTION TOOL ...
-
日本語入力の仕方を教えて下さい
-
英語版Power Pointでの日本語入力
-
「google日本語入力」のダウン...
-
windows8のメールソフトを削除...
-
Windows10のインストールについて
-
Media Center のソフトのダウン...
-
kingsoft2013 使用しています。...
-
OSを残したままデータを消去したい
-
MediaCreationToolについて DVD...
-
ダウンロードとインストールの...
おすすめ情報