
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何に使うのかわかりませんが、CADソフトへデータを渡すと正確に面積を測れます。
Illustrator10ならDWGファイル経由で正確なベクトルデータのままVectorWorksやAutoCADに渡すことができます。
データを互換してしまえば面積は情報パレットに表示されますし、面積ツールで計測しても得られます。
また、建築系のCADなら“面積を文字にしてオブジェクトの上に貼付ける”マクロや、“集計表にして書き出す”マクロなんかがあったりします。
ただ、CADソフト自体が高価なので知り合いに設計士さんでもいるといいですね...。
No.2
- 回答日時:
No.1さんの補足になりますが、
画像処理の話に限定すると「粒子解析」と呼ばれる分析法だと思います。
Scion Image(以前のNIH Image)というソフト(フリーウェア)でまさに上記のような自動計測が可能です。
大学などでも研究用に利用されていたりと、実績もあるようです。
こちらのwebページに面積の計測、粒子解析の手順が具体的に書かれていますので、参考になると思います。
RIMR-AkitaUniv. - Near Side of Saiki's Labo - NIH Image (Scion Image) 入門
http://rimrpost.rimr.akita-u.ac.jp/~ksaiki/nih.h …
参考URL:http://rimrpost.rimr.akita-u.ac.jp/~ksaiki/nih.h …
No.1
- 回答日時:
「画像解析ソフト」を使います。
たいていのものはTIFF形式を扱えますから、面積を測るだけであれば白黒2値のTIFFに書き出してやればそのまま読めます。参考URL:http://rsb.info.nih.gov/nih-image/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) 【シェイプ形成ツール】でうまく分割できない 1 2022/05/26 10:57
- IT・エンジニアリング ドメイン駆動設計の値オブジェクトについて質問 1 2023/05/13 02:50
- 物理学 質量とは何か? 6 2023/04/17 20:44
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターのクリッピングマスクについて 2 2022/07/15 01:55
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2023/05/12 16:26
- 相続・譲渡・売却 境界確定、これは一般的なやり方ですか? 6 2023/01/24 22:10
- Illustrator(イラストレーター) 至急お願いしたいです。イラストレーターを初めて使うのですが、5分ほどでできる簡単なロゴ作成の手順教え 1 2022/07/25 23:20
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーター使い方難しすぎて簡単なデザインすら作れません。どうしたらいいんでしょうか? 3 2022/09/15 11:49
- 建設業・製造業 河川の積算の勉強に役立つ本はありませんか? 例えば数量計算書や図面から間違いがないか確認し、 確認後 2 2023/02/09 19:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AutoCADとME10はどちらがいいか?
-
拡張子mdlの読み込み
-
.dat ファイルの開き方
-
DVD ファイナライズだけをする...
-
拡張子「.OL」とは何のデータで...
-
イラストレーター10で面積を測...
-
PDFの用紙サイズを変更するには?
-
RS232Cを経由してEXCELに...
-
イラストレータをCAD代わりにで...
-
制作環境 mac? win?
-
3DCADについて
-
服のシワがシミュレーションで...
-
デュアルブートのOS選択画面(G...
-
起動時に「ファンクションが間...
-
Windows10にAcadremoconをイン...
-
買い切り版Officeの海外、国内...
-
JAVAのアンインストール
-
3D-CADにおける「カーネル」って?
-
AutoCAD LT2000をWinVistaへイ...
-
「名前を正しく入力したかどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
.dat ファイルの開き方
-
AutoCADとME10はどちらがいいか?
-
RS232Cを経由してEXCELに...
-
駅の構内図の作成ソフトを教え...
-
DVD ファイナライズだけをする...
-
拡張子mdlの読み込み
-
PDFの用紙サイズを変更するには?
-
イラストレーター10で面積を測...
-
AutoCADで製作した3Dモデルを実...
-
jpegを漫画のように2ページずつ...
-
イラストレータをCAD代わりにで...
-
大量のテキストデータを管理したい
-
拡張子「.OL」とは何のデータで...
-
jw-CADでのヘロンによる求積に...
-
ライティングソフトの設定について
-
Macで3次元モデルの展開図を生...
-
64ビット機で32ビット時代のHDD...
-
ライティングソフト「DRAG'N D...
-
3DCADについて
-
ネットのフリーウェアを探して...
おすすめ情報