dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が出品し、落札され終了いたしました!

やり方がわからなかったので・・このOK WAVEで質問させて頂き、
「取引ナビ」というところで、相手(落札者様)と連絡をとる・・ということを教えて頂きました!

見てみると、落札者様(個人)からメッセージが届いていました。

「代引き」でお願いしたいとの事でした。
そこに・・

落札者様の「住所」「氏名」が書かれてありましたが・・。

代引きというのを、たまに私も使わせてもらっていますが・・。

送る・・という側になったのは初めてです!

普通に宅配便で送ればよいのでしょうか?

その際、送った後の入金はどのようにされるのでしょうか?

また・・送ったは良いが、万が一「受け取りを拒否」などという事はあったりするのでしょうか?

一応・・入金後に発送・・というかたちで出品したので・・。

そのあたりが・・少し心配なのですが、
入金された後に発送・・というのはこの場合成り立つことなのでしょうか?

ある意味・・発送後に、宅配業者に支払い・・という逆の形になってしまうような気がするのですが・・。


経験のあるかたやお知りのかた。
是非!アドバイスを宜しくお願い致します!!

A 回答 (5件)

No.1です。




>Yahooオークションでは、郵便局からしか使えません

ヤフーオークションに限らず、個人がすぐに使えるのが郵便物の代引きと言う事です。
個人でも各社宅配便の代引きサービスが使えない事もないのですが、一般的ではありません。


>Yahooなんとか?

かんたん決済の事でしょうか?


>代引き・・という事でしたので、
>クロネコの宅急便で送らせて頂いてもよろしいでしょうか?

相手は宅急便の代引きで発送されると思っています。
現時点ではクロネコの代引きが利用できないのですから、早めに勘違いであった旨
連絡した方がよろしいかと。
ちなみに、クロネコの代引きサービスは以下の通り。
http://www.yamatofinancial.jp/service/co.html

それとわけも分からずに、なんにでもチェックを入れるというのはNG。
いらぬトラブルに巻き込まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたのお答えアドバイスありがとうございます!

URLも見させていただきました!

やはり・・郵便局がよいみたいですね!

今、相手の方にメールを送りました!

内容文

○○様!
何回ものメールをありがとうございます!
そして、落札して頂いた件も感謝しております。

大変恐縮ですが・・
出品した際に「入金後に発送」と自分で選択していたので・・。
やはり、先に入金して頂きたいなぁ~!と思っております!

○○様の「評価」も100%「良」ですし、
全然気持ちとして、疑うとか、その他マイナスな気持ちはありません!
本当に有難く思っています!
でも、私が「オークション初デビュー」という事であまりよくわからないことから、
不安という気持ちが少しあります(本当にごめんなさい・・泣)
お手数ですが、先にご入金して頂けますでしょうか?
再度お返事をお待ちしております!どうぞ宜しくお願い致します!!
ご気分を害したら、本当に申し訳ありません!!!!!

○○県 ○○市の○○と申します!!
よろしくお願い申し上げます!!!

このように書いてみました!
きっと、ご気分を悪くされてしまったかなぁ(泣)と思いますが。

最初の段階で・・入金後の発送という条件を付けていましたので・・。

これでもよろしいでしょうか?

何度も、本当にお世話になります!!

ありがとうございました~~!!!

お礼日時:2012/10/20 14:45

商品の説明欄に代引き可としていない限り断るべきです。


代引きは発送者にはリスクが多すぎます。

相手が受け取り拒否をすれば返品され、
送料はあなた持ちになります。

代金先払いを選択しているなら代引きはありえません。
もう少し毅然とし対応が良かったかと思います。

送料には、元払いと着払いがあります。
着払いを代引きと勘違いされてないか今一度確かめてみては如何でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます~!
他の方にも少しかいたかもしれませんが・・。

「代引き」と「Yahoo簡単決算?」しか、
この商品を選ぶことができませんでした!

ですので仕方なく「代引き」にしたのですが・・。

進み具合はうまくいっています!

運が良かったことに、落札者様の個人情報もすべて確認が取れていて、
電話でも話し、うまくいっています!

代金先払いを選択した・・でも、その形が選べない場合はどうしたら良いのでしょうか?

再度のお返事をお待ちしています!
宜しくお願い致します~!

本当にどうも有難うございました!!

お礼日時:2012/10/22 10:06

代引は事前登録や審査があります。


代引ではなく商品代金のみ振り込んでもらい着払いで送れば問題ないように思いますが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え、アドバイスありがとうございます!!

#1様のお礼文にも書きましたが・・
下記のようなメールを落札者様に送ってみました。

今、相手の方にメールを送りました!

内容文

○○様!
何回ものメールをありがとうございます!
そして、落札して頂いた件も感謝しております。

大変恐縮ですが・・
出品した際に「入金後に発送」と自分で選択していたので・・。
やはり、先に入金して頂きたいなぁ~!と思っております!

○○様の「評価」も100%「良」ですし、
全然気持ちとして、疑うとか、その他マイナスな気持ちはありません!
本当に有難く思っています!
でも、私が「オークション初デビュー」という事であまりよくわからないことから、
不安という気持ちが少しあります(本当にごめんなさい・・泣)
お手数ですが、先にご入金して頂けますでしょうか?
再度お返事をお待ちしております!どうぞ宜しくお願い致します!!
ご気分を害したら、本当に申し訳ありません!!!!!

○○県 ○○市の○○と申します!!
よろしくお願い申し上げます!!!

この形で・・どういう返事が来るのかわかりませんが・・。
ゆうちょ銀行?
もしくは・・あと2つの口座(みずほ・近くの信用金庫)の口座に振り込んで頂く・・というかたちでよろしいでしょうか?

色々とありがとうございました!!

お礼日時:2012/10/20 14:52

#1さんの補足をするならゆうちょ銀行の口座を持っていないと大損します。


手数料を落札者に全負担させれば特に問題ありませんが、結構高いです。
http://www.post.japanpost.jp/question/61.html

また、悪戯だったとして受け取り拒否をされたらすべて貴方が負担させられます。
代引きを受ける場合は相手の評価を良く見て判断しましょう。

もちろん、断るときはハッキリ断りましょう。
「判らないから」とか間違っても言ってはいけません。
”出来る”余地を残すと押し切られるかもしれません。

ちなみに郵便局で聞けばちゃんと教えてくれますので、方法は郵便局で聞いた方が手っ取り早いです。

まあ、断るのが無難だと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え・アドバイスをありがとうございます~!!!

#1様のお礼の文章にも書かせて頂きましたので(細かく)
お手数書けますが・・お読みいただけますでしょうか? <(_ _)>

また、私自身はゆうちょ銀行の口座を持っていますが・・。
落札者様に・・。

私の口座を伝え・・こちらに先にご入金頂きたく思います・・のようなメールを送ったほうがよろしいでしょうか?

#1様も書かれてありましたが・・。

郵便局関係(ゆうちょ銀行も含め)のほうが、トラブル的なものがない・・。
(安全?)なのでしょうか?

よろしければ再度のアドバイスを宜しくお願い致します!

色々と本当にありがとうございました~!!

お礼日時:2012/10/20 11:40

個人だと代引きは、事実上郵便局しか使えません。


クロネコヤマトだと審査があったりで、すぐに使えるという物ではありません。


>入金後に発送・・というかたちで出品したので・・。

この場合は代引きを断ってかまいません。予め代引きを提示していたわけではないでしょう?
商品代と送料を先に支払ってもらってから、商品を発送するのが当たり前です。

代引きというのは、商品代金+送料+手数料を配達業者に落札者が支払い、そのあとで
出品者の元へ支払われるという形になります。
当然悪質な落札者だと受け取りを拒否したりしますので、最初に提示した支払い方法で
支払ってもらって下さい。
(代引きと、送料着払いは違う物です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答え・・。
詳しく書いて頂き、本当に有難うございました!

AVENGER様の、

>個人だと代引きは、事実上郵便局しか使えません。

この部分に関してですが・・。

Yahooオークションでは、郵便局からしか使えません・・という事でしょうか?
理解力が悪く・・申し訳ありません <(_ _)>

あと、出品する際、料金関係で選択するところがあったのですが・・。

いくつかある中で、選択できないところがありました。
ですので、選択できるところを何気にチェックをマークに丸を付けてしまったのです!

その中に「代引き」というのがあって・・
そのほか・・Yahooなんとか?今わすれてしまいましたが・・。

その2つに丸を付けてしまいました(泣)

あと・・お互いのメールのやり取りは

私が最初に・・。

出品者の○○です!
このたびは、落札を有り難うごました~!
早速ですが発送をしたいと思いますので…
○お支払い
○発送するにあたっての
方法など…お知らせいただければ有り難く思っております!
また返信をお待ちしています!
本当にどうも有り難うございました!

・・・と書きました。

すると・・落札者様から来たメールが・・。

連絡遅くなりすみません。
住所は
○○○ー○○○○
○○市○○○○○○○
○○ー○○ー○○○○
○○○○
支払い方法は代引きでお願いできますか?よろしくお願いします。

・・・と来ました!
※○印は・・上から「郵便番号」「住所」「電話番号(携帯ではない)」「氏名」

これに対し・・

また私が・・。

代引き・・という事でしたので、
クロネコの宅急便で送らせて頂いてもよろしいでしょうか?
お返事に、またお手間をかけさせてシミ申し訳ありませんが、
どうぞ返信を今一度宜しくお願い致します!!
連絡があり次第・・すぐに送らせて頂きます!

と書いてしまい・・落札者様から「それで大丈夫です」というところで止まっています!

何か変更事項を、落札者様に再度メールしたほうがよろしいでしょうか?

ほんとに、ごちゃごちゃしていて申し訳ありません(泣)

さらなるアドバイスを宜しくお願いいたします!!

お礼日時:2012/10/20 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!