
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ただのかけ声。
別に軍隊内だからというわけではない。「Move!move!」=戦場ではじっとしているとやがて銃弾が集中してだいたい当たるようになる。そのため攻防つねに移動し続ける必要があることから(おそらく間合いが変化して狙いが狂うから。)。陸なら主に歩兵に使われる。
「contact!」=色々あるらしいが昔(複葉機の時代)飛行機のエンジンをかける際に、プロペラを手で回す時のかけ声。つまりスタートのこと。
「Aye!」=主に船で「了解」の意味。「Hard aport!」⇒「Hard aport!Aye!」=「取り舵いっぱい!」「取り舵いっぱい、アイ!(了解)」命令とその復唱。
「(open) fire!」撃て!⇒「cease fire!」撃ち方止め!
あと限定的だが、訓練中に軍歌を歌いながらランニングする。米海兵隊の「The Fall of Montezuma」は有名。
海兵隊なら「Semper Fidelis」は知っておくべき。http://www.usmcpress.com/heritage/marine_corps_m …
映画「クリムゾンタイド」で出撃前に全員で唱和しているかけ声など。
No.2
- 回答日時:
「contact!」は、主に敵勢力を発見又は接敵を受けた時に使います。
Fire in the hole! 爆発するぞ!
Fall back 退却
Hold on つかまれ・待機
Go・Move・Get ready 行け
Move out 移動する
Medic 衛生兵
Follow me ついてこい
covering fire 援護射撃
Hands up! 手を上げろ
put down weapon! 武器をおろせ!
まあ、爆破と衛生兵を除けば、警察等でも使われますし、特別な言葉ではないですね。
了解の言葉も、1さんの挙げた「Aye」は海軍。「Roger」は陸・空軍・海兵隊で使われます。
別バージョンで、海兵隊はOoh Rah!(ウーラー)、陸軍系の特殊部隊やレンジャー等はhooah!(フーアー)、海軍ではHoo-yah!(フーヤー)なんてのもあります。
基本的には士気を高めるとか、YESの意味で了解を含めた大部分に使えます言葉です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
女性器が見えている映画
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ハリウット映画 <将軍>
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
ジョーズの流れ星
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
映画館で予告やってる時にスマ...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
東京の子供は子供だけで映画を...
-
「」と『』の使い分け
-
気になる人におすすめされた映...
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
映画の予告を撮影することは違...
-
アダルトグッズの捨て方が分か...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
デジタルサイネージに映像を流...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報