
母が、知人から「天ヶ瀬ぶどう」という商品をいただいたそうなのですが
すごく気に入ったようで、近所で買えるものなのかどうか調べて欲しいと頼まれました。
大分県にある天ヶ瀬温泉付近で摂れたブドウだと思うのですが
見た目はちょっと巨峰っぽい感じだけど、粒は硬めで大きいのに種が無く
味はリンゴのように甘かったと話していました。
しかしインターネットで調べてみても「天ヶ瀬ぶどう」という商品は見つかりません。
検索すると瀬戸ジャイアンツ(桃太郎ぶどう)という品種が出てきましたが
母が食べたのはマスカットではなく巨峰のような感じだというのです。
白い袋に包まれていて、紫色の文字で「あまがせぶどう」とだけ書かれていたとか。
ブドウ狩りの行われている今の時期しか購入できないと思うのですが
私も大分県民になって日が浅く、地元の名産品の情報などサッパリわかりません。
できれば買って母に送ってあげたいと思うので
どこで購入できるものなのか、詳しい品種など、些細な情報でも構いません
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい(*- -)(*_ _)
よろしくお願いします!

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「JAおおいた」に「天瀬ブドウ部会」というのがあるようなので問い合わせてみてはどうでしょうか。
http://www.jaoita.net/ja-oita.html
http://www.arbeitstock.jp/kyusyu/keyword_JA%E3%8 …
野菜や果物の直売所もあるようです。
http://www.jaoita.net/ja-oita/market/index.html
ありがとうございます(*^-^*)
品種は「ピオーネ」という事が判明しました♪
ピオーネならネットとかでも注文できそうですね。
無事解決しました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
スイカが炭酸の味!
-
こんなスイカは食べても大丈夫...
-
「であり」と「であって」の使...
-
スイカは腐るとどんな味がしま...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
北海道では、見かけないもの
-
教えてください!!
-
質問です。身近なものでできる...
-
お中元で届けられた、すいか ...
-
プラムの太陽とネクタリンの違い
-
北海道の方に喜ばれる食べ物と...
-
近年、梨、桃、リンゴがやたら...
-
スイカをカットした場合、どの...
-
果実の収穫作業の言葉
-
離乳食にローリエ
-
とうもろこし 粒の根元がオレ...
-
切ったら梨の真ん中が茶色黒く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんはステーキと言えば何を...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
「であり」と「であって」の使...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
何という名前の虫か教えてください
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
スイカが炭酸の味!
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
【ぶどう】 友人からデラウェア...
-
4歳の子供がさくらんぼを種ご...
-
とうもろこし 粒の根元がオレ...
-
教えてください!!
-
北海道では、見かけないもの
-
こんなスイカは食べても大丈夫...
-
ブルーベリージャムに種?
-
スイカは腐るとどんな味がしま...
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
さくらんぼの致死量が2個ってホ...
おすすめ情報