
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
昨年の初雪は11月16日。
今年の浅間の初冠雪も例年にない早くなりました。
これを考えれば当然ノーマルだけで来る方がどうかと思います。
朝晩の凍結は当たり前にありますし
正直地元の人間としてはもう11月に入ればいつ降ってもおかしくない時期なので
そんな時期にノーマルのみで来て万が一の時に事故でも起こされると非常に迷惑でしかありません。
せめてチェーンくらいは運転手の責任として持参してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/10/25 21:51
ありがとうございます。
そうなんですよね!
ニュースで去年よりすごく早かったのでとても心配になりました。
朝の凍結は何時ごろまで凍っているのでしょうか?
これを考えるとホテルは北軽井沢ではなく、軽井沢駅周辺の方が安心でしょうか?
No.3
- 回答日時:
11月中旬~下旬、軽井沢のお店の夏季営業終了セールに合わせ
良く軽井沢周辺を訪れていますが、路面に雪があることは、ほとんど
ありません。
軽井沢周辺の人工雪スキー場のオープンも通常11月下旬となって
いますし、降雪のご心配は、無いと思います。
しかし、厳しい寒気が流入すれば、朝・晩は、路面の凍結の可能
性がありますが、深夜・早朝のドライブでもしない限り、多分、あま
り、お気になさらなくても大丈夫だと思います。
ご心配なら、念の為、タイヤチェーンを携行なさってください。
11月2日ならば、まだ、志賀草津道路も閉鎖されていませんし
北軽井沢程度の標高では、秋、真っただ中だとおもいますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/10/25 21:46
ありがとうございます
11月上旬なら心配いらないのですね。
ただ、天気は例年通りいかないですから難しいですね…。
深夜、早朝ドライブはしないので大丈夫そうですね。
No.2
- 回答日時:
普通は(例年並の)昼間なら大丈夫だと思うのですが、天気のことなのでそのときになってみないとわからないです。
どちらかというと軽井沢へR146などで降りるよりは、R144~R145で渋川へでるほうが雪や凍結は少ないですので、一応頭にいれておくといいと思います。
それから2~3日前くらいから天気予報を気にしていてください。もし雪の可能性があるならチェーンの用意をしておいたほうがでしょう。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
まだノーマルでも大丈夫だと思います
11月ですか・・・入ってからなんですね
嬬恋村に問い合わせてみるのはどうですか?
http://www.vill.tsumagoi.gunma.jp/
あとはライブカメラで確認してみてください
早朝や深夜の車の運転がなければ基本大丈夫だと思いますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信州への2泊3日いい日旅立ち
-
営業時間管理
-
高岡駅を北口から南口に自由に...
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
金沢AZから金沢駅への行き方
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
関東だけでいいのに、甲信越の...
-
福井県で恐竜に会ったら即帰宅...
-
福井旅行、行ってもいいですか
-
能登半島について
-
2月中旬に東京から長野市に車(...
-
富山県に移住した場合 30代年収...
-
新潟に行くなら平日か土日か
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
早朝の上高地
-
GW富山県チューリップフェアの...
-
石川県能登地方の観光スポット
-
甲州ワインを楽しみに2泊3日で...
-
5月11日と12日に白骨温泉に行こ...
-
雪国の春
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
11月の長野へのドライブはスタ...
-
11月の最初の週に、車で能登半...
-
【雪道初心者】レンタカーで東...
-
東京から苗場スキー場 月夜野...
-
新潟県、富山県、石川県の方は...
-
12月中旬の河口湖の積雪、路面...
-
3月中旬の軽井沢への道について
-
山陽道の積雪について
-
軽井沢3月下旬の道路状況
-
苗場に行くルート
-
3月中旬の軽井沢の路面状況は?
-
長野の戸隠神社に行きたいです
-
富山への旅行
-
12月~2月迄の島根県(12...
-
3月の関越自動車道 車のタイヤ
-
湯沢・魚沼エリアでのノーマル...
-
碓氷峠・軽井沢の3月チェーン規...
-
伊香保温泉に詳しい方教えて下...
-
関越自動車道から上越国際スキ...
-
お正月の米子自動車道はチェー...
おすすめ情報