
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
お母様の会社は、おそらく年末調整のために質問者さまの給与見込証明書が必要なのではないでしょうか。
いつまでに用意しなければいけないのかわかりませんが、その提出期限までに、今月いっぱいで退職される会社より源泉徴収票を発行して貰えれば、源泉徴収票でいいと思います。
源泉徴収票の発行に時間がかかるのであれば、退職される会社に事情を説明し、源泉徴収票か給与見込証明書どちらか早く発行して貰えるものを依頼されればいいと思います。
No.2
- 回答日時:
回答になっていなかったらすいません。
お母様の会社は、なぜ質問者様の給与見込証明書が必要なのですか?
質問者様は、お母様の扶養に入っておられるのですか?
当方であるのは、パートの職員がご主人の会社より、妻である当方の職員の収入状況を把握するために、年に数回3か月ほどの給与支払証明書の発行を依頼されます。
妻(職員)を扶養されているご主人の会社が、扶養(税法上・健康保険上)の条件より外れていないかの確認のためだと思われます。
通常、お母様の扶養に入っているとかじゃないと、そんなもの必要ないかと思うのですが・・・
この回答への補足
すいません、説明が足りませんでしたね。私は母の扶養に入っています。それで給与見込み証明書が必要みたいだったんですけど、会社を辞めたので必要なのか知りたくて。
補足日時:2012/10/30 02:05お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知人がNTT東日本で働いています...
-
自分の雇用形態を調べる方法っ...
-
退職後、始末書の提出は必要?
-
男性って社会にでたら好きな髪...
-
労働組合専従者の給与について
-
領収書を発行した法人の代表者...
-
友人の月収が僕よりも10万近...
-
驚愕 全員分の給与明細!!
-
給与見込証明書
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
支給された会社の携帯電話の番...
-
郵便局の産前産後休暇中のお給...
-
賞与 あり 前年度実績 年2回...
-
計算に詳しい方! ご回答頂ける...
-
見積りの倍の金額を請求され、...
-
自動車整備システムのことを教...
-
金額を1桁づつ表示して尚且つ¥...
-
雇用条件と賞与の支給額が違います
-
くら寿司で食べに行くとしたら ...
-
自営業の主人との価値観
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
領収書を発行した法人の代表者...
-
自分の雇用形態を調べる方法っ...
-
知人がNTT東日本で働いています...
-
労働組合専従者の給与について
-
単身赴任の赴任期限を決めてく...
-
ボーナスの有無を主人の会社に...
-
給与の基本給のことで質問なん...
-
会社員が芸能事務所に所属して...
-
退職金って自分の給料から毎月...
-
退職後、始末書の提出は必要?
-
倒産した会社の備品が自宅にあ...
-
男性って社会にでたら好きな髪...
-
中退金共済について、納得いか...
-
研修期間中に自ら、退職した場...
-
SE単価の妥当性について。
-
出戻り後の待遇(給与)
-
給与から天引きの「親睦会会費...
-
飲食店の店長をしています。 自...
-
ボランティアでの収入(交通費の...
-
生活がキツく、通販の支払いを...
おすすめ情報