dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ライブで、ヤフードームに日曜日に行きます。事情でその日の21時の飛行機で羽田に戻ります。
ライブが19時半すぎに終わり、ドームを出て、混雑している中スムーズに行けるか、初めてなので不安です。 

行き方は調べてわかるのですが、時間がよめません。

タクシーで唐人町まで行く方がいいのか、歩いてもスムーズにいけるかなど
バスは時間がよめないかとかわからず、困ってます。

ヤフードームでのライブ後に福岡空港に直行した経験のある方で、
時間や確実な行き方など
わかる方はおしえていただきたいのです。

よろしくお願いいたします。ライブは12月です。

A 回答 (2件)

野球試合ときはドームの周り混むけど、ライブのときはどうかな


確実なのは、歩いて唐人町の駅を目指す方が覚悟でドームを出て、混んでなければタクシーで唐人駅。
8時までに唐人町駅に着けば大丈夫でしょう(唐人駅→福岡空港 約17分)

タクシーでも20~30分は掛ると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございます。

検討してみます。

間に合うようで少し安心しました。

お礼日時:2012/10/31 06:11

アンコールを捨てる覚悟があるなら、スムーズに出れるんじゃないですか?



アンコールを見ずに退出すればドーム前でタクシーを拾えるだろうし、
そのまま西公園(百道)ランプから都市高に乗っても大した渋滞はないでしょう。

大抵の観客は、アンコールまで含めて楽しむでしょうから。

アンコール~演者が引っ込む~公演終了、まで堪能してたら100%混雑に巻き込まれるでしょう。

ドーム~唐人町駅まで歩けば10~15分ぐらい?
そんな近距離でタクシー捕まえたら、露骨に嫌な顔されますよ。
(東京で言えば、有楽町から銀座までタクシー使うようなもん)
どうせタクシーを使うなら、運ちゃんの為にも空港まで行ってあげましょう。

あなたに「アンコールを捨てる覚悟があるかどうか」だけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご連絡ありがとうございました。

日曜に渋滞がないならば、最悪は空港までタクシーで行けるようですね。

参考にさせていただきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/31 06:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!