
昔の少女漫画で、もう一度読みたいと思うのですがタイトル等が思い出せない作品なのですが
わかる方いらっしゃいますか?
・1980年代~1990年代
・おそらくりぼんで掲載
・中学か高校が舞台
・主人公の彼氏か片思いの男の子が病気になって亡くなる
・その男の子はスポーツをしていて、野球かサッカーだったような?
・全体的に線が細い絵だった記憶があります
・読み切りタイプ
これくらいしか、思い出せるものがないのですが
作者の方の名前やタイトルがわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もしかしたら、『君は青空の下にいる』(作:森本里菜)では…?
90年代に『りぼん』で読んだ記憶があります。
主人公の女のコの憧れの先輩?が亡くなって、主人公の女のコが野球少年だったその先輩の意思を継いで野球少女となる…的な青春モノ
毎回、読み切り的な感じで読みやすいとか思った気がします
違ってたら、ごめんなさい
お礼が遅くなり申し訳ありません。
先日、ネットカフェで読んでみましたが、少し違っていたようです・・・。
ですが、ご回答を頂けましたので、ベストアンサーに
選ばせて頂きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラゴンボールとナルトとワン...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
丸1年とは?
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ある野球選手に頑張ってくださ...
-
高校野球の帯同メンバーってど...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
硬式野球はなぜあんなに硬い球...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
高校野球の組合わせトーナメン...
-
「××逃げてー!」の元ネタは何...
-
野球の特待生精度
-
練習をしないで、レギュラーお...
-
「うちの高校に来てください」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
おすすめ情報