重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デスクトップパソコンを使っている方に質問です。キーボードにキーボードカバーは付けていますか?付けていませんか?「衛生のためキーボードカバーを付けている」とか「キーボードカバーを付けると打ちにくいので付けていない」とか、それぞれ付けている・付けていない理由を教えてください。

A 回答 (9件)

以前は付けていましたが今は付けていません。



今は、未使用時にタオルかぶせてます。

カバーを付けていると、薄くなったとはいえやはり
打ちにくく感じるので…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/15 13:17

つけません。



昔は電話カバーとかトイレットロールカバーとかトースターカバーとか、キルトで手芸調のカバーが流行りましたが、カバーは全部嫌いです。テーブルクロスも嫌いです。

がんがん埃を貯めてから、せっせと掃除します。

子どもがコーヒーを倒してキーボードを一つ駄目にしました。でもキーボードも永久に使わずに時代と共に買い替えているし、マウスなんて何代目やら。だから死んだら次を買います。
    • good
    • 0

つけてない


 キーボードよりキーボードカバーの方が高いから

自分のキーボードは600円で購入
    • good
    • 0

キーボードなんて使い捨ての消耗品なんだから、壊れたら買い換える


出張などで離れるときにタオルでもかぶせとく程度
    • good
    • 0

家でも会社でもつけてません。

理由はあのふにゃふにゃした感覚がいやなのと、単純に早く打ち込みが
できにくくなってしまうからです。他の方もいっているとおりあのふにゃふにゃはなんだか、不衛生な感じも
しますし。
    • good
    • 0

付けてません…セット品が無かった…市販の商品に合う物が無かった。



使用しているキーボードの概観が真四角ではなく、台形の変形?で、
メーカ側でも、同じ形の物は無く、1代限りのワンメイク品だと購入後
に知った。当然、廃盤製品に成りました。使い易いですが…
    • good
    • 0

会社のには付けてます。


ホコリと水こぼれ対策として・・・・
実際2度ほどお茶をこぼしましたので。(^^ゞ

家では付けていません。
パソコンデスクで飲み物を飲まないからw
    • good
    • 0

付けていません。


理由は汚れなどが付着しやすく、不衛生なイメージがあるから。
    • good
    • 0

ほこり除けのため、つけています!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!