

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
雪解けは始まっておりますが、3月下旬でも降雪はあり、除雪車が出ることも、ダンプでの雪かきも可能性はあります。
下記の参照URLは昨シーズンの札幌気象台での降雪量と積雪深のグラフで、積雪深の凸の部分が降雪があった日になります(他の地区も見られると思います)。
3月で表示は終わりですが、雪かき道具は4月上旬までは仕舞えませんね、小学校の入学式に雪が降り積もったこともありますよ。
主要道路は除雪されていて殆ど雪は無いでしょうが、歩道は下旬からが氷割りを始める時期ですし、裏道にはまだ残雪や氷が残っているところも多いでしょう。
また、空港ですが、函館はちょっと判りませんが、千歳については「欠航の可能性は全く無し」とはいえない時期ですね、ただし終日全便欠航までは考えづらいですし記憶にも無いですね。
ご参考になれば幸いです。
参考URL:http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/weather …
リンク情報とか参考にさせて頂きます。4月上旬までは気が抜けないの
ですね。飛行機は終日欠航にならなければいいなと思います。
北海道では確か、スノトレとか、ビジネスマン用の靴でも冬に適したもの
等、北海道の靴屋さんでしか買えないようなものもあるようですね。
10月~4月は雪対策をしなければならないとすると、7ヶ月は寒さや雪との
戦い・・・大変ですけど、札幌は、おいしい料理が色々あるようで楽しみに
しています。ご回答本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
毎年だいたい3月中旬から下旬なら雪が溶けてきてますね。
でも、今年の時は3月に入ってからも結構雪がありました。
吹雪いた日もありましたね。
今年は特別だったけど・・。
確実に雪が溶けて天気も悪くなっても飛行機が欠航するほどで
なくなるのは3月下旬頃ですね・・。
ただ足元はとても滑りやすく汚くて大変ですよ。
道路は雪解け水がすごいですし・・。
ひどいところは・・大雨でも降ったみたいな水たまりが出来ています。
この回答への補足
3月下旬でも場合によっては飛行機の欠航はあるのですね。
北海道は雪が楽しみでもあり、大変でもありますね。
北海道では雪が多いと靴はスノトレ、大雪の時はスキーウェアみたいな
格好でスノーダンプで除雪とか大変そうなイメージがあります。
4月になっても、場合によっては5月でもまだストーブのお世話にもなる
のでしょうか。
ご早いアドバイスありがとうございました。
ベストアンサーにしたかったのですが、時間を空けて回答状況を
見ると、No2さんのご回答にリンク等があり、新たな情報があり
ましたので、すいません。でも、回答にすごく感謝しています。
困った事があった時にすばやく回答して頂ける方がいると感動
してしまいます。また何か北海道の事で質問があるかもしれません
またよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拉麺
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
ラーメン
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
北海道に多いセイコマートですが
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
赤ちゃん連れ北海道旅行6泊7日 ...
-
北海道旅行について。 県外から...
-
函館札幌観光
-
3月半ばに3泊4日で北海道へ行...
-
北海道で美味しいカニを食べる...
-
北海道旅行
-
新千歳17時30着で電車で小樽に...
-
なぜ北海道の人は−10度くらいで...
-
北海道と北朝鮮では、どっちが...
-
北海道住み、北海道に住んだこ...
-
北海道の観光ルート一緒に考え...
-
北海道北見市って地方にしては...
-
函館で電車に乗る時、函館本線...
-
日立白くまくんの凍結洗浄は効...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2月末の北海道での装いについて
-
北海道は札幌以外ゴーストタウン?
-
12/5札幌から日帰りで大人と小...
-
北海道の雪の質感ってどんな感...
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
札幌ドームが黒字だって
-
0113で始まる電話番号
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
ススキノと歌舞伎町の違い、特...
-
札幌駅にあるサイゼリヤに近々...
-
「20日の前日までに送信」の...
-
北海道で泳げる湖は?
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
-
迷惑電話について
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
-
電話番号の事で教えてください、
-
札幌駅周辺で、服を着替えられ...
-
北海道 どこでもジメジメしない?
おすすめ情報