dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新型のkindleの購入を検討しています。

kindleは本などを購入する際、wi-Fi等を利用できる環境が無ければ利用することができないのでしょうか?

それとも従来通り、Amazonで購入し、支払いは代金引換等で行い、支払い完了と同時に引きかえコードのようなものでコードを入力、ダウンロード、データ転送となるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 ヘルプページを見ると「ワイヤレスネットワーク経由でコンテンツをダウンロードすることができない場合は、USBケーブルを使用して、コンピュータからKindleにコンテンツを転送してください。

」という文章がありましたので、WIFI無しの環境でも可能なようです。

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display …
    • good
    • 0

 スマホやタブレット用アプリケーション版のKindleが既に日本でも使えるようになっていますが、それだとAmazonのアカウント登録してPC版のKindleストアで購入して配信する端末選べば、端末側が通信可能になっているならDLされます。

最初に端末を登録すれば毎回のコード入力等は必要としません。

 PC版で購入する時点では端末側がネット接続可能な状態でなくても大丈夫なはず。可能な場所で同期して転送できる。

この回答への補足

つまりWi-Fi環境が無い場合、PCでダウンロードし、USBで転送できるのでしょうか?

補足日時:2012/11/19 01:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!