

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>実は税務署の意見が割れてまして…
でしたら、申告には含めて提出。
ひっかかれば、削除。
通ればそのまま。
担当者の判断に投げる、という形で提出すれば良いのではないでしょうか
薬の容器は貸与、希望者には売る、という名目にはなっていますが
実際は使い捨てにされることも多いし
何より薬局のほうが衛生面などを理由に、再利用を断っているところもあれば
同一人、同一処方に限って再利用している場合もあり…
よって薬店によっては「医師の指示した薬を購入するには、容器を必要とする」
ということがありうるかと思います。
装具でも個室でも医師が治療上必要と判断したものは対象になったりしますので。
その観点で考えると逆に単発の薬容器で数百円ぶんなら入れてしまってもOKでも
一年間大量に使用されて大きな金額になれば、はねられるかもしれません…
とりあえず提出されるのをお勧めします。
具体的な話でなく、ただ知りたいだけ、というのでしたらどうしようもないですね。
個々のケースをどう解釈するか、ってところにまで結局は話が行ってしまうと思います。
容器代を患者さんから一度はとって、返却したら返金とか、次の容器代は不要という薬局だと
一度しか薬をもらわずに終われば、容器代は治療には必要不可欠です。
何度も繰り返して使えるところであれば、毎回容器を買っているのは不要になってしまうかも
でも薬局によっては容器は無料とか、薬によっては再利用、とか個々によって違うので。
ちなみにうちが関わっている病院では一軒だけ調剤薬局が
容器を返却すれば無料で、これは当人だけでなく家族単位でカウントされます。

No.3
- 回答日時:
調剤薬局で受け取る薬の容器代のことでしょうか?
だとしたら対象だと思います。
だって、容器がないと薬受け取れない。医療行為が受けられない。
医師が必要と認めたものは基本対象になります。
古い容器を持っていくと再利用として受け取り代わりに無料にしてくれるところもありますが
今は、容器代をとって、新品で渡しているところがおおいです
もちろん再利用の場合も専用の洗浄や消毒をします。
個人が勝手に持ってきた容器など衛生が信用できないから使わないですよ
どうしても気になるなら税務署に電話すれば数分で解決します。
もちろん個人的に薬を仕分けするとか、そういった事情での容器は対象外ですが…
処方先薬などを受け取るための容器なら対象でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
ハッカ油でスプレー容器がPET ...
-
手洗い用石鹸の容器から漏れま...
-
無印良品の美容液とANUAの美容...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
玉子豆腐を作る時、流し缶から...
-
保存食用の瓶→漂白剤で消毒して...
-
詰め替えを買って その商品のボ...
-
検便の容器を間違えて洗濯して...
-
ジェル容器の詰め替え方法を教...
-
木工ボンド 上手な移し替え
-
ベンジンの保管容器について
-
保冷剤の変色
-
酢の物の保存
-
このケルベラは容器小さいよう...
-
液体窒素を家庭で保存するには
-
ブルガリ「オムニア クリスタリ...
-
ヤクルトの容器
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
ハッカ油でスプレー容器がPET ...
-
無印良品の美容液とANUAの美容...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
保存食用の瓶→漂白剤で消毒して...
-
ビオレuの容器にキレイキレイ...
-
注ぐときにこぼれないようにす...
-
手洗い用石鹸の容器から漏れま...
-
アセトンが入ったプラスチック...
-
「方向へ」は前置詞のtoではな...
-
コーヒーフレッシュの入れ物の名称
-
ブルガリ「オムニア クリスタリ...
-
酢の物の保存
-
キッチンの排水溝トラップの汚...
-
至急お願いします( ..)" スタ丼...
-
食品容器のパッキン代わりにな...
-
瓶の、蓋の内側の白いクッション
-
アルミホイルを綺麗に切る方法
おすすめ情報