重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

トリビアの泉ってありますよね。
あれっていつからやってるんですか?
たしか最初はなんかのコーナーだったような・・・。
(ちがったかな??)
知ってる方がいたら教えてください。

A 回答 (3件)

>深夜の時も同じ様な感じだったんですか?


メンバーとか時間とか・・・。

深夜時代は放送時間が30分で、メンバーに会長(タモリ)がいませんでした。司会の二人とナレーター(中江さん)は同じです。ビビル大木とかMEGUMIとかは深夜のころからいました。
内容は深夜のころはトリビアの種がなく、代わりに(?)「はぁ~」のコーナーが最後にありました。トリビアの内容的には深夜のころは今の時間帯では放送できないような下ネタばっかでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タモリっていなかんですね。
知りませんでした。へぇ~・・・・ですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/02/19 17:23

こんにちは。



現在の形「トリビアの泉~素晴らしきムダ知識~」でスタートしたのは2003年7月2日です。
2002年の10月に深夜番組としてスタートしたのが「トリビアの泉」ですね。
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/report/03061 …

参考URL:http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/report/03061 …
    • good
    • 0

初めは深夜放送でした。


2002年10月7日です。
過去の内容が掲載されているURLが有ります。

参考URL:http://www.geocities.jp/takasan64208/

この回答への補足

そうなんだ。
深夜の時も同じ様な感じだったんですか?
メンバーとか時間とか・・・。

補足日時:2004/02/18 13:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!