dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

くだらない事かもしれませんが宜しければ聞いてください…。

出品者は私で、先週出品物が2万円弱で落札されました。
商品は洋服で、手紙を添えて丁寧に梱包しました。

今回落札者は定形外での配送を希望され、先週連休と仕事による都合が重なったために、
確認と配送に計5日間程お日にちをいただき週末の金曜日の昼間に配送しました。
もちろんその間、対応が遅れ申し訳ないと一報入れ、
配送予定日や入金確認が出来たお知らせなど密に連絡を入れてはいました。
そして約束通りのお日にちに配送を済ませました。

しかしながら、昨日の晩になっても商品がまだ届かないとのことで、連絡掲示板を使い、
『まだ配送していないなら早く送ってほしい、誠意がない、警察に相談する』
などの投稿があったので、『間違いなく配送しているので、一度最寄りの郵便局に問い合わせてみて欲しい』とお返事しました。

その後の返信で『出品者のあなたがやるべき』との内容だったので、翌日の今日の昼に、配送元の郵便局まで問い合わせ、
落札者の最寄りの郵便局を調べて電話で問い合わせてみました。

すると郵便局側からの説明は『昨日不在票を入れ、本日の午前に窓口で渡した』というものでした。
とても腹が立ち、連絡掲示板に『窓口でお渡ししたとの返事だったが受け取られてますか?』と投稿しました。

すると、『窓口ではなく自宅にいた家族が受け取っている。自分はまだ確認していないので、夜に確認して評価から連絡する』との内容でした。
郵便局は間違いなく『窓口で渡した』とのことで、不在票を入れたのも、名前なども全て確認していただいたので間違いないと思います。恐らく嘘をつかれていると思います。


自分の否を認めず、警察等々言って脅すような投稿に本当に腹が立ちます!
相手からの確認の連絡はまだきていませんが、悪評をつけたくて仕方ありません。
しかしながら穏便に済ませたい思いも無いわけでは無い…。

この程度で悪評をつける私は心が狭いでしょうか?
たかがオークションで…深刻になりすぎでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

>たかがオークションで…深刻になりすぎでしょうか?


その通り。世の中には色々な人が居てるからね。
それと
>窓口ではなく自宅にいた家族が受け取っている。自分はまだ確認していないので、夜に確認して評価から連絡する
これは家族が郵便局に取りに行って荷物が届いてる状態。と思うのが妥当。
落札者様も忙しいのでしょう。
その辺を気を使ったご家族がいらっしゃった。じゃないの?
不在票はご家族が「明日取りに行こう」と持っていた。そこに家に帰って「届いてない」とお怒りが出た。
経緯が動であれ「結果OK!」で良いです。
それより色々気を使って連絡する方が「墓穴」を掘る事になることが多い「オークション」だと自負してます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!お礼を兼ねて補足させてください!

商品なのですが、窓口では恐らくご本人様しか受け取れないのではないでしょうか?
自身でわかる限り調べたところご本人様確認が必要のようなようですし、
そもそも窓口で渡したという郵便局側の説明と、自宅で家族が受け取った、
と言う落札者からの返事に矛盾があることから嘘なのでは?と感じました…。

確かに結果オーライなら良し、なんですけどね!(u_u)
為になる回答をありがとうございます。

補足日時:2012/12/05 20:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!