
趣味でオークションをしております。
昨日届いたメール便が今までと違った感じでして、封筒が汚れて、それを知らせる紫色の紙が、透明なプラスチック製の袋?のようなものに入れられて届きました。
その紫色の紙には、破れや水濡れ、潰れなどいろいろと項目が記載されており、私に届いたものは汚損にチェックが入っていた次第です。
それで気になったのですが、これはやはりというか何と言いますか、配送途中に何かあったことの報告ですよね?
また、こういうのを郵便で見たことが無いのですが、郵便でも同様の紙が送られるのでしょうか?
郵便におけるトラブルを聞いたことがあるのですが、遅延などを除くと、封筒が壊れてたことはありません。
クロネコなら、その折に透明なプラスチックの袋を用いるのでしょうが、郵便だと何を用いるのでしょう?
何かに入れでもしないと、それらを知らせる紙も入りませんよね?
そもそも郵便だと、そのような異常を知らせる紙は付けるのでしょうか?
以上、気になった次第です。
お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>郵便だと、そのような異常を知らせる紙は付けるのでしょうか
郵便物に付箋(汚損・破損の旨)が貼付されています。(少々の汚損なら付箋なしでしょう)
以前機械にはさまれたか一部破けた郵便物をセロテープで補修されて、破損の旨の付箋が貼付されたものが配達されたことがあります。(厚さは定形郵便物の範囲内で、定形郵便物を機械で区分する局があって、手紙以外のものが入っていると郵便番号の読み取り機兼区分機で、はさまれることがある場合があるようです。定形外郵便物は手作業で区分)
震災など局が水に浸水された場合汚水で郵便物が汚れることはあるでしょう。その場合汚染した旨の付箋が貼付されるでしょうね。
普通郵便物は損害賠償の対象でないので、特殊取扱(例:書留)にしておくと何かのときは補償されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 4号だとA4用紙が飛び出てしまう 5 2022/12/09 07:35
- 郵便・宅配 ヤマト運輸ってなぜ高いしサービス悪いのでしょうか? 日本郵便より全て劣ってるし 日本郵便と比べるとほ 4 2022/05/01 20:19
- その他(暮らし・生活・行事) 郵便 差出人偽装 1 2023/04/28 11:45
- 郵便・宅配 手紙を送りたいのですが送り方などが分からないので教えて頂きたいです(ファンレターです 百均とかに売っ 7 2023/03/24 22:50
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- 郵便・宅配 郵送の仕方を教えてください 3 2022/09/26 21:45
- 郵便・宅配 書類の提出についてです。 先日、内定を頂き、土曜の夕方に内定通知書が自宅に届きました。 その中には内 4 2023/06/08 00:27
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 郵便・宅配 手紙が7日経っても届かないw郵便局 事故に合い、保険会社とやり取りしてますが 隣の県へ7日前に返信用 6 2022/04/25 09:27
- その他(法律) 事業所の義務 6 2023/04/15 03:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レターパックは、自分の住所は...
-
郵便局で、レターパックライト...
-
間違い郵便について
-
通信事務郵便書き方を教えて下...
-
クリックポスト支払い後に宛先...
-
開封してしまった郵送物を受け...
-
このような返信封筒は ポストに...
-
レターパックの品目を書かなか...
-
郵便局留めを配達へ変更する仕方
-
ネットで買い物したんです!19...
-
転送不要郵便物の本人以外の受...
-
手紙を送るときに投函場所を知...
-
郵便ポストの中
-
レターパックライト宛名書き忘れ
-
郵便に詳しい方。ポスト投函か...
-
不動産の郵便物を受取拒否をし...
-
簡易書留をたくさん投函する場合
-
郵便ポストについてです。 この...
-
料金後納の郵便の再利用は、切...
-
こちらの封筒にこの缶バッチを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通信事務郵便書き方を教えて下...
-
レターパックは、自分の住所は...
-
郵便局で、レターパックライト...
-
間違い郵便について
-
レターパックの品目を書かなか...
-
知らない人の荷物がよく届く 住...
-
料金受取人払い郵便は、差し出...
-
開封してしまった郵送物を受け...
-
郵便ポストの中
-
このような返信封筒は ポストに...
-
クリックポスト支払い後に宛先...
-
レターパックライト宛名書き忘れ
-
郵便ポストについてです。 この...
-
転送不要郵便物の本人以外の受...
-
不動産の郵便物を受取拒否をし...
-
簡易書留をたくさん投函する場合
-
レターパックで、多額の現金を...
-
職場宛ての郵便物は、転送出来...
-
手紙を送るときに投函場所を知...
-
宅配ボックスに届いた荷物を受...
おすすめ情報