
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ゴキブリそのものは無害ですが、徘徊している場所が場所だけに表面に大量の病原菌等が付いています。
自分の大腸菌でも大量に食べれば危険です。
また、ゴキブリの卵は消化されませんので、本人が死んでいても卵がまだ生きているような状態で食べると、体内でふ化して腹を食い破られる可能性があります。
ひらきにしたりして充分加熱した上で食べて下さい。
なお、他の食品に混じった場合は、気持ち悪いので不可です。
No.2
- 回答日時:
先日アメリカでゲテモノ食い競争があり、生きている大量のゴキブリを食べて優勝した人がその場で昏倒し死亡する
笑うに笑えない事件がありました。
大量に食べると害になりますが一匹くらいなら大丈夫です。なぜなら私は昭和の時代にゴキブリ入りのうどんを食べた事があるからです。
今でも生きていますよ。
No.1
- 回答日時:
ゴキブリを食用にしている国もあるくらいですから、たまに食品に混入したゴキブリを誤って食べても、よく加熱されているものなら害はないはずです。
私は食べたくはないですが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に書く転職理由について質問です 3 2022/05/20 22:10
- 就職 就活の面接について 来週ある食品企業の面接を受けるのですが、過去の体験談を見る限り選考状況や内定の有 1 2023/01/27 14:44
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 会社・職場 転職活動(アドバイザー意見、企業からからのアプローチ等について) 1 2023/04/01 00:27
- 不動産業・賃貸業 不動産業界はもっと苦しめばいいのでは? 1 2022/11/19 20:32
- 財務・会計・経理 国や自治体からの補助金や助成金。決算期を越えて受け取った場合はどうなる? 3 2022/11/26 21:12
- 医療・安全 農業×医療=遺伝子組み換え(GM作物) 3 2022/10/31 08:02
- 建設業・製造業 【自慢された設備がただの購入品だったときにどんな顔をすれば良いのか教えてください】自 2 2023/03/22 19:47
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報